今晩は。

 

ブログ訪問有り難うございます。

 

近ごろ余りパッとしない天気ばかりでしたが

八戸もようやく桜が満開になりました。

 

川沿いの桜の花がほころんでますよ。

でも……写真は撮ってません(笑)。

 

多分みなさん……

いろんな方のブログで桜の写真お腹イッパイ

見てると思いますが……。

 

俺の勤め先は鉱山なんで街中から山に

向かって通勤します。

車で出勤する際公園や土手や庭先などに

見事な桜、桜、桜。

 

会社の敷地には7本位桜が植えてますが

全然大木ではない。

 

どちらかと言えば全然枝振りは

良くないんだけど……

 

それでもお気に入りの桜はある。

以前少しだけブログに載せたが3m位の

小振りな桜。

 

山桜かな? 品種に疎いんで。

 

樹皮は少し黒色で花色は濃いピンク色の花。

こじんまりした外見で社員以外誰にも身近に

来て見られる事の無い桜。

 

これは……2月初頭かな?

 

 

ここから連続写真……

しかも同じ様なアングルで(笑)

 

 

まだ土曜日の時点で三分咲きかな?

 

通勤時に

会社門辺りに車止めて携帯を構えていると……

 

何してるの?

と聞かれましたが近ごろは又写真撮ってる…

皆に笑われてますよ(笑)

 

中には写真撮りを理解してもらえない

先輩社員も中にはいますね。

 

 

 

いいんですよ……ほっといて(笑)

 

桜が咲く辺りはウグイスのギコチナイ…

まだ初鳴きから練習不足みたいな

ホーッケッキョ?ホケキ…ッ……。

Www 鳴けてない。

 

ウグイスも……と、言うか…

誰からも鳴き方教えてもらわないのに

ちゃんと鳴けるようになるんだから

不思議なもんだよね~~~。

 

 

話はそれたけど……このご時世。

 

今年の日本の桜は人目に余り触れないように

ひっそりと咲いて

ヒッソリト散っていくんだろうな。

 

これが本来の姿かも知れないが……

桜の木にしたらたまには息抜きなのかもね。

 

 

多くの?

植物は太陽に向いて花が咲く物が多いが

桜は木の上から地面に向かって咲く花。

 

咲くの文字道理…下から見上げる人に向かって

『笑う』ようやにほころんで花びらを

重ねる桜。

 

日本人で良かったな……と思う季節。

 

 

 

最後まで読んでいただき

有り難うございます。