先日、こちらの本で、
生定数7が神仏に帰依するか、
魔に取り憑かれるか命運分かれる数と
お伝えしましたラブラブ


 


同書では生定数以外に
生年月日の基数7についても
解説しています。

こちらがご自身の生年月日を足さずに一桁に
ばらして入れるます目になります。





右下の7という数は
信仰心、ご先祖様の守護、
ご神縁、ご仏縁を意味しています。




他の数字は多すぎると過多となり、
転じて悪い意味になるのですが、
7だけは多ければ大いに程、
信仰心、ご先祖様の守護、
ご神縁、ご仏縁が強くなり、
吉になりますびっくり


先日紹介した生定数に7がある方は
ご自身の生年月日の基数にも7があるかどうか
調べて下さいブルーハーツ

ある方は少し安心ですが、
無い方は生定数7の年は
意識してご神縁、ご仏縁を強めるよう、
日々努力して下さいニコニコ

余談ですが、生年月日の基数7は
占いや神秘、スピリチュアルの数とも
言われています。

7をお持ちの方は占いやスピリチュアルに
興味がある方が多いそうです。

又、占い師、神職、僧職等になる方は
生年月日の基数に7をお持ちの方が
多いと言われていますルンルン

ビートたけしさんの生年月日は1947年1月18日
ですので、ばらすと、1、9、4、7、1、1、8になり、7が一つあります。

だからあれだけの事故に遭っても、
無事芸能界に復帰されたのでしょう。



7がない方は7の色、白色を補色として
常に採り入れると、足りない要素を
補うと言われています。

是非お試し下さいませおねがい

本日もお読み頂き、
本当にありがとうございますキラキラ