先日、ナツメが学問の女神、

サラスヴァティ女神様の好物という記事を

投稿しましたラブラブ

 


インドではこの時期、

生のナツメが出回り出すそうですグリーンハーツ





青リンゴと梨を掛け合わせた

爽やかな味だそうです。


食べてみたい~🎵


日本もサラスヴァティ女神様の化身、

弁財天様をお祭りするので、

生のナツメが手に入らないかと

調べてみましたウインク



日本でのナツメの産地は

福井県、岐阜県が有名だそうですキラキラ


本州では生のナツメの季節は

10月上旬とのこと。


残念!


ただナツメの産地とサラスヴァティ女神様、

弁財天様との関係はありましたびっくり


両県とも弁財天様をお祭りしていました。


岐阜県はナツメの産地岐阜市に

吉祥寺に岐阜七福神のご一柱として

お祭りされていました。


 


福井県にも高名な弁財天様をお祭りする

弁財天白龍王大権現という神社が

鎮座されていました!


 


やはり植物と神様との関係はあるんですね。


ナツメを栽培し始めたのも

地名が棗だからと言うセンスの良さ!


 



 学問の女神、サラスヴァティ女神様の

恩恵をやはり受けていますね。


神様も人間同様胃袋をつかめですね!




因みに調べましたら、

今の季節は季節限定で、台湾と沖縄県で

生のナツメが買えるそうですびっくり


沖縄県、琉球王国の守護神様が

弁財天様だったんですね。


昔、私は実は銀色に輝く白龍神様を

首里城で拝見していますキラキラ


弁財天様の化身だったのですねラブ

 



生のナツメはメルカリでも

販売されていましたので、

ピンと来たら、ゲットして下さいね!


ナツメはシヴァ神様の好物でもあられますので、

シヴァ神様のご生誕日、シヴァラートリーの

3月8日と9日は召し上がらないで下さい。


同じ理由で3月6日等弁財天様のご縁日、

巳の日にはナツメを召し上がらないで下さいね!


シヴァ神様とサラスヴァティ女神様に

お捧げしてから、召し上がるなら、

大丈夫ですおねがい


世田谷区と沖縄県が友好都市なのも

弁財天様のご神縁なのかもしれないですねルンルン


弁財天様が総鎮守の世田谷区でも

ナツメ栽培して欲しいですラブラブ


本日もお読み頂き、

本当にありがとうございますキラキラ