明日はアラブ首長国連邦独立記念日です!

今年は日本とアラブ首長国連邦は
外交関係樹立50周年になります。

アラブ首長国連邦の代表は
ムハンマド大統領。

サウジアラビア王国の首相も
ムハンマド皇太子。

最初はあれ?と混乱しました。

でもアラブあるあるらしいのです。

イスラム教宗祖ムハンマド様
(預言者に平安あれ)のお名前を
付けているのですから。

私もイスラム教を勉強し始めた
ばかりで、知らなかったのですが、
イスラム教を創られたムハンマド様
(彼に平安あれ)はアッラー様に
最も愛された存在なんだそうです。

 

 




この美しい歌の中でも

全ての生命の導き手
美の真髄
最高の人間
永遠の真理の源
とムハンマド様(預言者に平安あれ)
を讃えています。

私達にとっての
お釈迦様、聖徳太子様、空海様
みたいな感じなのでしょうか。



ひしひしとムハンマド様に対する
敬意が伝わってきます。


びっくりしたのは
ムハンマド様に対する敬意は
世代を超えていること!

 


ムハンマド様(彼に平安あれ)は
子供たちのヒーローなんですね。

最後の審判のとりなし手でも
あられるムハンマド様(預言者に平安あれ)
に対する敬意はハンパないです。

「世界不思議発見」で知られる吉村先生も
著書の中で、「アラブ人と付き合うには
アッラー様を理解すること」と仰っています。




アラブの方たちは日本のアニメが
大好きで、日本語を勉強してくれています。

しかも日本文化を尊重し、
自分たちの文化に採り入れてくれています。

私達も少しでもお互いに歩み寄りたいですね。

本日もお読み頂き、
本当にありがとうございます!