1570を10000円、ソニーを1662円で売り。JPXは買いを外しそこねた、という前場。


メモ

H5M下向き。(RSS値で)

指標下向き。

10Mとデッドクロス(1時間後の株価予測で)

株価、上記の5Mと10Mの間。

(例、H5M100円、H10M102円、101円で売り)


そして5分%D下向きに。

このタイミング。


途中からのタイミング

売りの場合


陰転悪化3時間目あたりの、谷一時的形成(最終的には悪化継続)

下がってきたH5Mに、5分の戻りでタッチ。

その値段では、下落継続。

遅行線が抜けたら撤退。(遅行線が抜けない限りホールド)


今日の日経

Hの悪化、20割れ

Hの遅行線割れ

Dの5M割れ

Dの5M下向き転換


こういうのが同時に来るのだな~覚えておこうっと。


遅行線

抜きにかかるところのパターン


フラットなところ

抜けた後に、上りなり、下りなり、勢いをつける坂となるローソク足が組まれているところ。