お久しぶりです、1048です

twitterの方ばかりでこちらの方が疎かになりすぎていましたので
こちらも更新再開、これからの告知などもしっかりブログの方でも行っていこうかなと思います。

それにtwitterでは文字数の制限上なかなか長いことは書けないし。

更新開始ということでブログのサイドバーにtwitterを埋め込んでみました。

どうやら特定の人との会話(reply)も表示されてしまうようですが、気にしないでください(笑


近日中に恐らく大き目な告知ができると思います、次回更新でまた会いましょう。

おっと、新作が先月から稼働してます、そちらの話も書かないとですね!
7月入りましたね~。依然として不安定な天気にジメジメとしておりますな。

ちょっと久しぶりですね。
そうそう、私

先日歳をとりまして25歳になりました。
いやはや俺もいい大人ですよもう(笑)

誕生日はたくさんの人におめでとうをもらって、プレゼントも貰って、大満足させて頂きました!

ちなみに自分への誕生日プレゼント、というわけでもありませんが、パソコンも注文してきました。

先日の放送のリハーサル中のトラブルで、パソコンの買い替え決心がついたのでね…(笑)

色々秋葉で見ながら迷った末、DELLのパソコンにしました。ツイッターで色んな人にリアルタイムで相談に乗ってもらいました(笑)

(ツイッターは1048bpmというIDでやってます。)

CPUがcore i7、メモリ8Gなどなんでしばらくはスペックに困ることもない、はず。
OSはもちろんwindows7、office2010。

ちょうど家も光回線(いまさら)になるので、わりと家のPC環境が整います

PC用の机や椅子などイケアあたりに見に行きたいんだが車がないと行けないっぽいね…。誰か車出せる方、一緒に見に行きませんか?(笑)

さてさて。

皆さんにはドルチェ君の企画の続編的なをお知らせしたいところですが、小さめの企画は現在まだメドをたてていません。
それとは別に、もしかしたら早くて七月中に、何かしらの告知?がまたある、かも。

期待せずに待っていて下さい。

2010下半期も今の流れを維持して動いています。

25歳になった1048ですが、改めて宜しくですm(__)m


そういえば、我が家のアケコンが見事なまでにアーティスティックなデコレーションされました。次の記事ではそれについて書こうかと思います。

次回

カオスラウンジ
日曜日は皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!

おかげさまで満員状態、延べ4500人を越える視聴者数、コメント14000件越えと、自分の予想を遥かに上回る形での反響を頂き、本当に皆様に感謝するばかりです!

見逃した方も、今週一杯は前の記事のライブ会場からタイムシフト視聴という形で見れるはずです。
自分も先ほどタイムシフトで放送を振り返ってみましたが改めて皆様の盛り上がりに感謝するばかりでした。

今回はあらかじめ進行表や質疑応答を準備しておくことである程度のテンポで放送を進行できましたので、告知企画としては非常によかったのかなあと思います。

それとタイムシフトでは最後の締めが途切れてしまっていたので改めてここで御礼を述べさせて頂きますが
バナーを作ってくれたradio_childさん
リハでのトラブル発覚により急遽環境を貸してくれたYUJI君
告知に協力してくれた、ぷろとらどっとこむのTa2さん、☆9~☆12攻略サイトのclick_againさん
その他、告知協力等してくれた皆様。
改めて御礼申し上げます。
また次の機会でも協力をお願いするかもしれませんが、その時は是非よろしくお願いします!


それと、放送用に作った質問応募フォームですが、当然のことながら応募のほうは締め切りとさせていただきます。
放送当日にとっても興味深くアツい質問や議題が3件ほど投稿されておりましたが、すみません、当日でしたので放送に繰り入れることができませんでした。

回答としてブログの題材で後ほど書ければいいかなあとも思っています。


今回の放送をなぜ行おうかと思ったのは、いろいろ理由はあるんですが、
格闘ゲームではウメハラさんがプロになり、それだけでなく年齢層が高めの陣営が多様な企画やイベントをして、格闘ゲームの文化を盛り立てる行為が行われている中、音ゲーもゲームとして格闘ゲームに次ぐ大きな文化形態である以上、それを追っていくような形を取れればいいな、と思い、
今回とりあえずあまり労力をかけずともある程度は盛り上がるような企画をしよう、そこからはじめようと思いDOLCE君を招待したトークイベントを企画しました。
個人的にはこれはまだ始まり、オープニングの一環でありたいと思っています。
課題はこれから先にあり、今回のような盛り上がりをまた巻き起こし維持し、少しずつ音ゲーの文化を盛り上げて拡張して行けるようにどれだけもっていけるかが重要だと思っています。
そしてそれに皆さんも巻き込まれてくれることで、今回のような大きなエネルギーを何度も生み出していければ、ゲームという”意味”が
少しずつこれまでの後ろめたいものとされてきた時代とはまた違った前向きなものにほんの少しずつでもスライドして行けるのではないかと思っています。
到達地点として、それは音ゲーだけでも格闘ゲームだけでもなくゲーム文化をもっと広義に巻き込んだものであることが必須だと思っているし同時に非常に難しいことだとも思っています。
自分としてできることを小さいことからはじめていきたいと思ってます。

と、
まあちょっととりとめも無く垂れ流しましたが、そんな理想ももってしまう痛い人だということでw、この話は一旦終わりー!


また次の企画でも皆様宜しくお願いいたします♪



↓これは、バナー製作でボツになったやつですがせっかくなので掲載しますw↓




1048




1048-告知用バナー

1048×DOLCE.  ニコ生によるトークライブ!!

日時:6月20日(日)  21時~

会場はコチラ!↓

1048×DOLCE.トークライブ会場


IIDX現役王者、DOLCE.をゲストに招いてのトークを行います。

普段では語られないDOLCE.の実力の裏側がついに明らかに!?

今回は皆様からお寄せいただいた多数の質問の中から厳選してトークを行います!


※本企画ではDOLCE.は音声による生出演となっております。


ということで、バナー完成で、改めて公式告知とさせて頂きます!!

ちなみにバナー、じゃんじゃん転載OKですので是非w

(スペシャルサンクス:radio_child さん!)


ではでは皆様、宜しくお願いします!!

ニコ生聞いてくれた方はお疲れさまでした&ありがとうございました!!

突発でしたので、なかなかグダグダになりましたが。神ネタも思うようにいかなかったし放送がまた30分くらいトラブルでつぶれてしまいました、もはやMASAとの放送では恒例となってますね、まったくいい事じゃありませんが(笑)。


えーと老けた原因はひげを剃っていかなかった事と風呂入って髪の毛そのまんまだったことだね。(違

第二枠は祭後の渋めトークでした。まあちょっと俺の内心的な事も話したような気がする。

あ、見てない方で興味ある方は一週間ならタイムシフトで視聴可能ですので確認なり録画なりしてくださいませ~(笑)

ニコ生→1048で検索→過去の放送にありますね。


さてさて
引き続き20日夜、ドルトークもよろしくお願いします。バナー完成しそうなんで次の記事で正式告知します。
既に沢山のご応募がありました質問ですが、まだ質問受け付けてます。
詳しくは6月1日の記事を見てくださいね~。


それでは取り急ぎですが、また。