最近、職場の雰囲気が悪い。


その原因として考えられるのは

老害、新人の女性、

それに味方するオッサン…。


この三竦みが

職場の雰囲気を悪くしている。


まぁ、老害は

職場全員に喧嘩を売ってるから

そこまで気にならないが、

問題は新人の女性とオッサンだ。


新人の女性が

何か問題を起こすと

オッサンが連動して

行動を起こすもんだから

皆が迷惑している。


問題を起こす割には

大した仕事をしていないから

これはもう、単なるワガママ。


あーだこーだ言う前に

一人前の仕事をしろよな…。


そうやって女性の味方をするもんだから

同じ仕事をする部下は

不満しか出てこない。


だから、あまりオッサンとは

関わりたくないらしい。


そんな状態で

連休前の最後を迎えたものだから

オッサンがやたらと

期限が悪かった。


仕方がないよね…

だって、そのオッサンも

意見を言う割には責任は取らないし、

仕事が遅れる等のミスを出すと

周りのせいにする始末。


こんな奴を良く思う人なんて

いる訳がない。


そんなもんだから

いつもの和気あいあいとした感じで

連休を迎えるのが難しくなってしまった。