16日23時10分

 

三重県に向かって自宅を出発 カメぶ~・・・(車)。GOGO

 

 

 

3時間ほど走って カメぶ~・・・(車)。下道下道

 

 

 

 

 

この時間に到着~

 

 

 

じとじとと暑い奥伊勢から 鳥おはようさん~

 

 

 

お世話になった道の駅の

 

 

奥伊勢おおだい

 

 

 

 

まだ朝の8時台で既に

 

この温度 驚き蒸し暑っ

 

 

 

 

この道の駅は8時から ハムスターopen

 

 

本日中に道の駅スタンプラリーが

 

達成しそう ねずみ30駅

 

 

 

 

 

買ったのは椎茸×3p

 

 

1pは昨日とり焼肉の時に使ったので

残りはわずか 笑

 

 

 

 

お次の道の駅は

 

スタンプ押して9時05分通過~

 

 

 

朝ご飯を食べに行きます~ スプーンフォーク

 

 

 

 

    
平飼い鶏の有精卵は
カロリーやコレステロール値が低く
オリジナルの餌や健康管理による
安心安全な美味しさが自慢の卵
※有精卵は有精率80%以上
メス100羽に対してオス5羽以上

 

 

 

 

たまごかけご飯を頼めば ヒヨコTKG

 

たまごは 鳥食べ放題

 

 

 

 

 

山の駅 よって亭

 

9時34分到着

 

 

 

 

10時開店なのでしばし オランウータン待つ!

 

 

 

 

 

ペットをお連れの方には うさぎクッキー朗報

 

テラス席限定でペットと 犬ワンニャン猫

 

 

 

 

一緒にご飯が食べられるんですよ~

 

 

 

 

三重県の商売屋さんの入り口には

 

必ずと言っても オランウータン過言ではない!

 

 

これらが飾ってあります

 

伊勢しめ縄

 

 

 

 

 

店内にはとり焼肉が食べられるように

 

テーブルにはコンロが設置されています

 

 

 

 

【お品書き】

 

 

平飼い地鶏が食べられます

 

 

 

 

たまごが食べ放題

 

 

 

 

タブレットで注文

 

 

 

 

とり焼肉

 

 

 

 

 

私達は2人とも硬い肉は 汗うさぎ苦手

 

 

 

 

 

たまごかけご飯

 

 

ご飯が少ないとたまごを多く

 

食べられないよね~

 

 

 

 

と閃いた私は 電球ぴかっ

 

 

ライス(大)を注文 450円

 

 

 

 

 

たまごは6個持って来てくれました

 

ひとりあたり ヒヨコ3個

  

 

 

 

たまごは別の器でといてから

 

いつもご飯にかけますが

 

 

たまごが映えるように

 

1個だけご飯の上に乗せてみました

 

 

 

 

 

黄身が濃厚で よだれうまっ

 

 

 

食後に旦那が頼んだ

 

 

デザートは プリンスイーツ

 

 

 

 

プリン&シュークリーム

 

 

 

どちらも美味しくいただいて

 

 

ごちそうさまでした~

 

結局二人ともたまごは3個で オランウータン終了~

 

 

 

 

 

ショップで買ったのは

 

 

 

 

 

有精卵のたまごと

 

懐かしさで手に取った

 

 

 

 

たまごアイス

 

昔はまん丸でしたよね~

 

 

 

旦那に食べさせたらね~最後に勢いよくゴムから

アイスが飛び出て来て顔中びしょびしょ 爆笑アハハ!

 

 

 

お次に向かったのは

 

 

10時42分到着~

 

 

VISON うさぎクッキー美村

 

 

 

 

 

広大な土地に楽しい事が詰まった

 

日本最大級のリゾート施設

 

 

 

 

 

バギー走行体験施設もできて

 

まだまだ発展を続けています 音符

 

 

エリアは色々とありますが

 

 

 

私が好きなエリアは

 

 

WA-VISON

 

和ヴィソン ブルーハーツ

 

 

 

 

日本の味を堪能できる食のエリア

 

 

 

エスカレータを乗り継いで

 

のぼった先にはあるのは

 

 

本草湯の温泉施設と

 

 

 

 

RVパーク

 

 

 

 

買い物を済ませたら最後に

 

ここでくつろぐ オランウータンルーティーン

 

 

 

 

猿田彦COFFEE

 

 

 

3000円以上の買い物をしたので

 

 

駐車料金は オランウータンただ!

 

 

駐車場の清算をしてから気が付いたことは

6時間無料券があったのに関わらずなぜに温泉に

入らなかったのかと後悔 オランウータン後悔先に立たず

 

 

 

買って来たのは

 

出汁と昆布と海苔 笑ううさぎしぶい!

 

 

 

 

そして本来の予定ではここから和歌山の

 

白浜へ走るはずだったんですけどね~

 

 

明日がこんな天気だったら

 

何かあったら大変という事で

 

自宅へ帰る事に渋々 オランウータン納得

 

 

 

 

そして今日新たに

 

白浜の天気を調べてみたらですよ~

 

 

昨日の天気予報よりも

 

風の強さは治まっていたものの

 

 

今日のYahoo!ニュースの記事を見たら

 

 

警報級の大雨だったみたいで

 

やっぱり帰って良かったと 汗うさぎ安堵する

 

 

 

 

帰るのなら旅の最終日に食べようと

 

予定していたとり焼肉のお店の

 

 

とりいち明和店さん

 

12時40分 カメぶ~・・・(車)。到着~

 

 

 

 

ここで鶏肉をお持ち帰りして

 

自宅で食べる事に

 

 

 

 

私も旦那も若どり一択

 

 

 

 

 

とりいち秘伝のたれ

 

 

 

 

 

若どり4人前お買い上げ~

 

 

 

 

 

スタンプラリーに参加していますが

 

 

 

 

 

津かわげ

 

 

 

 

 

この道の駅で達成しました 拍手ぱちぱち

 

 

 

 

買って来たのは

 

 

きゅうり3本100円 笑ううさぎ安っ

 

 

 

 

 

 

愛知に入ったら

 

夕方から売り出すコレを買う為に

 

 

 

ローソンに寄りましたが

 

 

 

 

既に売り切れ 無気力がっくし

 

 

自宅には16時40分無事 カエルかえる

 

今回の旅のお出かけ時間は17時間 宇宙人くんたったの

 

 

 

【走行距離】

 

309.7km

 

 

 

早く帰って来て自宅で食べる

 

 

とり焼肉は よだれ美味しい~ね

 

 

 

 

けっして強がりで

 

言っているのでは

 

 

 

フキダシ-笑顔3ないですよ~

 

 

 

 

 

明日は静岡に行って来ます~

矢印

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村