まんがロードを歩いた後は再び、

 

 

 

道の駅道の駅氷見に戻り

 

 

 

夕食の買い物をします

 

 下さいな~

 

 

時刻は16時20分ビックリマーク

 

 

番屋街の営業時間は

 

8:30~18:00なんですが、

 

 

ほとんどのお店が既に営業 オランウータン終了~

 

 

それでもお寿司だけは買えたので、

 

他の食料の調達はスーパーへ カメぶ~・・・(車)。

 

 

富山はこのスーパーが ヒヨコオススメ

 

 

 

この日は旅の初日ですが、

 

帰る日なら絶対に買ってるよ 飛び出すハート

 

よだれ10Pくらいね~ 

 

 

生ホタルイカ 笑ううさぎそれも半額

 

 

買い物を済ませたら カメぶ~・・・(車)。移動~

 

 

どこを走っても満開の桜 桜見頃

 

 

 

 

この日最後の〆には、

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ

 

 

只今の時刻は17時30分 ビックリマーク

 

 

まだ陽は高い位置にいます 晴れ

 

 

 

日の入り時刻迄アミティの中で カメぶ~・・・(車)。待機

 

 

 

旦那は疲れて眠っちゃった ぐっすり寝る

 

 

30分後の18時から砂浜を走って、

 

オカメインコ本日のメインイベントです~

 

ビデオ撮り カチンコカッ~ト

 

 

 

波打ち際ぎりぎりを走って欲しかったけど、

 

アミティ(旦那)怖かったらしい ガーン当然

 

 

 

 

我がアミティは4WDじゃないので

 

砂に埋まると脱出できないからねアセアセ

 

 

 

夕日とアミティと 笑ううさぎオマケの旦那 

 

 

 

夕日に向かって叫びたい気持ちは

 

 

 

抑えて 笑

 

 

 

手のひらに乗っけたり、

 

 

 

つまんだり、

 

 

 

挟んだりして遊んでいました~ ルンルン

 

 

 

上 この夕日を拡大してみると、

 

なんだか可愛いね~ ピンクハート

 

 

 

波の音しかしない砂浜 ニコニコにやり

 

波 波 波

 

 

そしてサンセット オランウータン終了~

 

 

あ~ コアラ沈んじゃった 

 

 

名残惜しいけど移動します~ カメぶ~・・・(車)。3分

 

 

 

道の駅 道の駅 のと千里浜

 

 

ここには砂を落とす設備があり〼

 

タイヤシャワー 

 

 

 

相変わらずちょろちょろの水圧 アセアセ 

 

 

無料で使わせて頂いているのに オランウータンタダ!

 

文句たらたら言っている私 爆笑アハハ! 

 

 

 ゴシゴシ

 

アミティをキレイにしたら

 

私達も汚れを落としに行きます カメぶ~・・・(車)。10分

 

ホテルウェルス能登路さん

 

11:00~22:00  金曜日15:00~22:00  無休

 

大人 460円 小学生 300円

 

 


道の駅のと千里浜の近くに温泉施設が

あるので、ここはけっこう穴場 グッいいね~

 

 

 

お風呂でさっぱりした後は、

 

アミティ食堂で夕食です ぶー腹ペコ

 

 

ひみ番屋で買ったお寿司 寿司

 

 

レジに持っていったら ・・・

 

 

全て半額にしてくれたの ラッキー 

 

 

 

 

お寿司で一番美味しかったのは

 

カニでもホタルイカでもなく ネザーランド・ドワーフ意外にも

 

 

 

 

鯖寿しでした ガーンうまっ ♥

 

 

 

お腹が満たされたら速攻で寝る

 

旦那 zzzグースカピー 

 

 

この時期のアミティの室内は

 

寒くも暑くもなく快適です バレエくるくる矢印

 

 

今日はとってもハードな1日 魂が抜けるクタクタ

 

福井県→石川県→富山県→石川県

 

 

 

イカ丼食べて神子の山桜を見て氷見を散策して

 

砂浜を走って、これですべての予定は オランウータン終了!

 

 

翌日は能登半島一周を予定 音符

 

 

 

マップを観ていると6時間もあれば チョキ楽勝

 

一周できると踏んだんですけどね~オランウータン無知

 

 

 

 

フキダシ-笑顔3とんでもなく無理でした~汗

 

 

 

 

 

次回は能登半島を走る カメぶ~・・・(車)。

トトロ岩もばっちり見つけたよ~

矢印

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村