12月21日()





ラーメン大好き


しょったろうです




ラーメン好きのブログにお越しいただき


ありがとうございます



m(_ _)m






昨日から妻は京都へ

これで娘も友達の所へ泊まってくれれば

夜迎えに行かんでよかったんだが

そう上手くはいかないもので

娘を拾って帰宅したのは

ほぼ 24時

酒も呑まずに寝てしまった

健康診断の保健指導で

休肝日を作りなさいって

散々言われても出来なかったことが

娘を迎えに行くことによって

帰り時間が遅くなって実現するなんて

皮肉なもんだけど

週一、週二で呑まない日があるのも事実

寝不足にはなるけど

肝臓にはいいんだろうな 😅



そうそう

妻が一泊で京都に行ったので

飯代として5000円貰っている

娘も5000円貰っていて

いかに残そうか思案していたが

私はほぼラーメンにつぎ込む

予定であったが、、、


昨日の昼は

会社の斜め前にある

夜は居酒屋で昼ランチ営業している

「甚目寺スタンド 三匹のおやじ」

ラーメンでもって思っていたんだけど

同僚、外注Sくんと話していたら

信号を2つ越えた所の喫茶店

以前から気になっていた喫茶店

そっちへ行こうってことになり

ラーメンからスパゲティに変更




喫茶・レストラン


ボ ン



愛知県あま市下宣津平島12 


🙇 外観撮り忘れました



11時ちょいと過ぎ

駐車場には車が 8台ほど

駐車場自体は広くていいのだが

線引きしてあるでもなく

どうやって止めたらいいのか

非常に迷いまんな〜😫

* 外観、撮り忘れたわ 


とりあえず、入口付近

他の車にならえで駐車


お店建物はずいぶんレトロで

入店してもレトロな感じは継続

昔は水が張ってあったろう池を

取り囲むようにテーブル席が配置

更に壁周りにもテーブル席が配置

けっこう席数が多い

卓上ゲーム機のテーブル席もあり

むっちゃ懐かしい 🥹


こちらのお店

あの大食いYouTuber

大盛のり子さんが来たんですよね

サインがあるハズってことで

料理を待つ間に探してみる




見つけた〜

自分が座った後ろのレジに

大盛のり子さんのサインがある店

これで3店舗目

東海圏の人には

大盛のり子さんが行った店を

ひたすら追いかけてる人もいるけど

同じものは食べれんやろうね 🤣



今回私が食べたのは

スパゲティ イタリアン

大盛り定食 1310円




スパゲティ イタリアン大盛り




ご飯、味噌汁、きんぴらごぼう




うーん、組み合わせが 😱



ボリュームの方は

文句の付けようがない山

「パンチョ」でメガ盛り食べますが

もしかしたら

それよりも多いのかも 🤔


店によっちゃ〜

ナポリタンとも言うやろうね

玉ねぎとピーマン

あと赤いウインナーのスライス

「パンチョ」程の酸味はないけど

甘みがあって

懐かし〜感じのスパゲティ




いや〜

やっぱり量、多いわ

ご飯も付いてるで当然だけど

これは「パンチョ」のメガ盛り

確実に超えてるわ


タバスコと粉チーズ

最初に持ってきてくれてたんで

粉チーズをぶっかけ

ちょいと味変で残り3分の1



向こう側で食べているのは

外注S組くんで

焼きそば 大盛り定食

これもボリューム大

ただ

少し味が薄めだと言ってました



それでは、最後の1口




食べ切りました〜

普段二郎系食べてますからねー

そんなに苦ではなかったです

ただ

このあと30分くらいで

膨らんで来るんだろうな





ご馳走様でした



美味しく懐かしいイタリアンでした


気がつけば席は満席

大盛のり子さんが来てから

絶対お客さん増えてるよな




今後の励みになりますので


👇ポチッとご協力お願いします



にほんブログ村 グルメブログ 中部ラーメン食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村