5月18日()





ラーメン大好き


しょったろうです




ラーメン好きのブログにお越しいただき


ありがとうございます



m(_ _)m






昨日も夜は娘のお迎え

今週は

自宅で晩飯食ってない 😱


そんな昨日は

遠くまで行く気がしなくて

会社から車で5分とかからない

4月11日にオープンした

「中華そば 三方」さんへ

オープンして3日目くらいに

1度、訪問しております




ラーメン食堂

中華そば

三 方
(さんぽう)





私が知る限り

長らく

「うどん・そば処 どんきゅう」で

「大衆鳥焼肉 いったべ」に変わって

そんなになっていなかったハズ

それが先月

ラーメン屋として復活

期待していたんですが、、、



19時、駐車場には車が数台

中を覗くと、お客さんは数人

あんまり流行ってないのか?






昨夜は、3種類のラーメンから

台湾坦々を選択

まあ、台湾ラーメンがあれば

坦々麺があれば食べてみる

そんなところだが

合体したものは期待値大ですがな


テーブル席の方は

タッチパネルでの注文のようですが

カウンター席は前回同様

口頭での注文でした

注文して3分



え〜



もう出来たの 😱





今回のメニューはコチラ


台湾坦々(大盛り)
ミニ丼(味玉丼)セット





お初にお目にかかる台湾坦々

期待していたが

坦々麺に韮が浮いている

そんな見た目でございます




特に変わった様子もなし

台湾なんて

付ける必要あったんだろうか?

普通に坦々麺で良いのでは 🤔




スープ

濃厚さはありません

シャビシャビ系スープでございます

胡麻の味と香りがするので

確かに坦々麺だけど

マジで台湾の要素は

韮にしか感じられない




麺はパツンパツン

割と好きな茹で加減かな

この麺は好きでっせ

ミンチも絡んできて

悪くはないと思います




唐辛子が2本

最初っからわかっていましたが

こういうの見つけると

食べるんだよな〜、よけずに


して、辛さは、、、

思った程辛くないですね〜

これは見た目のインパクトを

狙っただけでしょうか?

あ、激辛党だからか

普通の人には辛いのかも 🤔




ちょいと味玉丼へ

ミニ丼セットの中では1番安くて

税抜き 209円

味玉にマヨネーズと板海苔

この値段ならお値打ちかも




味玉のとろーり具合は固めだけど

味としては好きです

ただ板海苔が食べにくい

私は刻み海苔のがいいな〜

そう思います




今回は台湾坦々を大盛りにしたので

ボリューム的には適量でした




ご馳走様でした



普通に坦々麺でしたが

ちょいと車を走らせると

「坦々麺 美杏」

「ラーメンごなナ屋」


などがありましてね

坦々麺を売りにしているだけに

三方の台湾坦々

勝てる気はしませんね〜


でも近くて便利なので

また来るとは思いますが

気がついたら閉店

なんてことがないように

頑張って欲しいと思いますよ





今後の励みになりますので


👇ポチッとご協力お願いします



にほんブログ村 グルメブログ 中部ラーメン食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村