12月28日()




ラーメン大好き

しょったろうです




ラーメン好きのブログにお越しいただき


ありがとうございます




m(_ _)m






昨日は娘のお迎えがありまして

仕事が終わって速攻で

名古屋市西区の家系ラーメンの店

「横浜家系ラーメン平田屋」さんへ

晩飯を食いに出かけました

気がつけば前回来てから3ヶ月

えらい来てなかったんですよね

立地としては

地下鉄 庄内緑地公園駅から徒歩4分

都合の良いとこなんですが

私は車なので駐車場次第

店裏に3台分ありますが

いつもハイエースが1台止まってます

そんな昨日も止まってました

* たぶん大将の車やろね




横浜家系ラーメン

平田屋






時間にして18時をまわったくらい

先客は2名

食券機にて、まずは


豚骨台湾ラーメン 1000円

麺増し 100円

ほうれん草 150円



ほうれん草が150円に戻ってました

通い始めた頃 150円でしたが

ついこの前まで100円だったんですよね

まあ、問題はないので良しです



程なく着丼でございます


豚骨台湾ラーメン
麺増し、ほうれん草増し





ほうれん草の山が素晴らしい

けっこう多いと思うんですが

ほうての他には、シャキシャキもやし




海苔が3枚




脂、すごいっす





いつものやつ、やって行きます

ほうれん草を満遍なく散らして

1面グリーンにて 🤣




ほうれん草って、お浸しやと嫌い

だけど家系ラーメンの場合は

無くては困るアイテム

麺と一緒に食べて良し




味は普通でお願いしましたが

スープの味は濃いめ

脂のキラキラが美しい




海苔、ほうれん草 + 麺

美味いッス

ただ、麺は硬めでお願いしたんですが

いつもより緩いぞ

それでも麺も美味し




麺だけで啜ってもOK

個人的に林製麺所の麺

大好きであります




麺を食べきって、残りはスープ

台湾ミンチ回収のため完飲で





ご馳走様でした




相変わらず美味いラーメンでした

お店は31日、昼の部まで

もう一度行きたいけど、無理かな🤔




本日は同じく林製麺所の麺を使っている

「ラーメン ごなナ屋」さんへ

行こうかと思っていますが

状況次第では他店も有り得るかも😅






今後の励みになりますので


👇ポチッとご協力お願いします



にほんブログ村 グルメブログ 中部ラーメン食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村