おはようございます!中目黒在住ジュディこと冨田明美です。
今朝は2020年7月28日火曜日の朝蝉が鳴く東京から送りします♡
近所の多分祐天寺だと思うんだけれども子どもたちの元気な声が響いています。もう夏休みなんですね〜
ということで今朝は大阪に住む薬を売らない薬屋ハッピーさんの販売しているハッピーブレンドコーヒーコーヒーをいただきながらまったりしています。
これからzoomで声の診断を受けたりですとかそしてお仕事に出かけて夜は愛の泉マナヒーラーズのミーティングもzoomであります。
そちらに参加してということでも CD の音発送準備どこでやるんだって感じもありますが本当に嬉しい悲鳴をあげてる感じです。


つい最近までつい数ヶ月前までコロナが頭ということとはまた別ここ多分数年間私はどこにこのエネルギーを持っていけばいいんだろうどこに向かっていけばいいんだろうと迷ってばかりだ気がします。
困ってしまって答えが見えないなんだか先が真っ暗になってしまった感覚になってそのまま寝てしまうみたいなそういう時間の使い方をしていた期間がすごく何年もあったような感覚があります。
そこでこの今の忙しさと言うかこれやろあれやろうこれもやらなきゃあれもやりたいいろいろ小分け上がる時間との折り合いをつけながら折り合いがつかないことも多いんですけどそうやってやってる今を感じてると時間って何なんだろう。



時間って絶対的なものじゃないんだなっていうのも思いますし今は本当にあの24時間で足りないって言うね文言とかきっと聞いたりしますけどあなたにそういう感覚だしまもし今マシンでもね悔いがないんじゃないかっていうことはずっとね思ってたけど意味でも悪い意味でもでも今はねまあは少なくてもその CD を送り届けるところまではやらなきゃ意味ないしまた送ったら送ったでいろんな反応もあったりすると思うのでまた部今は死にたくないなと思うんじゃないかなって思いました100万回生きたねこ絵本がありますよねまると通じるのかもしれないその時間の意味ない時間=命命の意味合いで言うのが変わった気がしますそれを支えてくれたのは CD の存在だしそれを作った自分とかその自分を生み出してくれた宇宙とか捨てるになると思うんですけど何かその変化をすごく感じて


熱く語ってしまったジュディでした🌈