おはようございます。


中目黒在住ボーカリスト、ジュディこと冨田明美です。


なんだかね今朝はね朝目が覚めてもなんだか体が重くて
そうなると「おい、おい!」と。(笑)
早朝ね、4時とか5時とかから起きてバラバラ仕事したり家族のためにご飯を作るとかね、頑張ってる女性は世の中に沢山いるんだぞ、しっかりしろ!こらお前は何やってんだー!って
自分をせめたくなっちゃうんですよね〜。。。
今日は気が付くと四六時中自分を責めている。そんなことに気づいてびっくりしたんですね。

皆さんはいかがでしょうか?

今ねとにかくどんどんどんどん世界が世の中が動いてきていてね、あのそれを感じますね。
今まではどちらかというと、学校でもそうですけど


自分の欠点とか弱点。そこをなんとか克服して良くなるみたいな感じの教育、そういう価値観、前提があったと思います。
多くの人はねそういう精神というのを今も持ってるのかなと思います。
そして同時にちょっとしんどいなあきついなちょっとどころかかなりしんどいなあいろんなサインが出ているんじゃないかなってそんなふうに思うんですよね。
今回今年のコロナのことで私もお仕事させて頂いていたお店が閉店になったりですとかということで仕事の面でもすごくいろいろな変化があとお金の事でも変化があって


そんな中で朝起きて寝るまで、朝起きてそうね数秒は爽快な感じだったりするのかもしれないけど途端に自分を責めてしまう


そんなことをあまりにも常にやりすぎてて責めていることすら自覚もなかったりするんですけど
こうやって生活が変わったりすると、その中でふとした時にそのことに気づいたりして。
そんな意味では、まぁ、変化というものも大事なものなのかなと思ったりします。


今夜から三日連続マナヒーラーイベント行います❣️
お申し込み下さった方楽しみにしててくださいね❤️

ジュディでした🌈