いつも読んでいただいて感謝します。

世界は私にとっては
知らないことだらけで
多くのことは
知らないまま生きています。

    夜明け近く……既に雲ひとつ無い空  酷暑は続きます

日本と同じように世界にも
伝統行事は
たくさん存在していて

雨乞いのために
猫をカゴに入れ
その猫に水を掛ける…

昔、干ばつが起こす飢饉を
何とか逃れたくて
人々が祈った雨。


けれども
それは猫にとっては
恐怖でしかなかったでしょう。

今ではカゴの中には
ぬいぐるみの猫が入っています。


牛追い祭りはスペインです。
長い長い歴史があり
牛は人間たちに追われてきました。

牛にとっては苦痛では無いのか。
そんな意見が通り
大きな玉を転がす地方もあります。


そして
ゾウを使った伝統の祭りもあります。
ゾウに対する虐待行為が
大きな問題となっています。


そして現れたのが
ロボットのゾウでした。

「  うちの祭りにもロボットを
       使いたい。」
そんな声が広がっています。


生きたゾウを
虐待まがいの調教をして
祭りに使う。

そんなことはもう止めるべきだと。

     ロボットのゾウ  愛護団体から送られました

人は考えることが出来ます。
相手を思いやることもできます。

もしも自分だったら……

動物の苦痛を想像して
何とか助けたいと
違った方法を考える人もいます。

世界では
【⠀伝統と言えども変えていいものだ  】
という動きが出てきています。
動物を苦しめることは無いと
変わってきています。

    ムギのひらき♡♡

 日本では。

今年大きな声となった
「 上げ馬神事  」
ようやく来年は
馬の管理とあの壁の高さや傾斜に
改善が見られるようです。

中止にはならないでしょう。
(  桑名市にとっては大きな観光行事ですから  )

今年亡くなった
馬の命は報われるでしょうか。


海に放ったアヒルを
追いかける。
首を持って吊るしあげる。

批判を受けた
主催者側の
「  食用のアヒルを使う  」
「  食べるまでが祭り  」
自然に生きるアヒルでは無い
どうせ食べるアヒルなんだから。

そう言うことですよね。

ここにも
食べてしまう命なら
ぞんざいに扱ってもいいという考えが
見えています。


日本という国は
変わること
変えることを
なかなか容認できない国です。

誰かがやめてくれれば
私もやめる…

そういう人が多いのです。


けれども
【⠀命あるもの  】を
痛めつけることは
即座にやめましょう。

動物愛護団体が
抗議したからやめる…ではなく
動物たちが苦しんでいるから
やめるんです。


世界では
生きた動物から
ぬいぐるみ
おおだま
そしてロボットへと

伝統文化の変化を
受け入れています。

日本でも
世界と同じうねりが
起きることを願います。

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼


家猫にはなれなかった。

…ではなく

家猫にはならなかったおーちゃん。


猫として生まれたこと
猫として生きること
そして猫として死んでいくこと

そのことを
とても深く考えさせられました。
私たちが猫と関わることに
正解は無いのかもしれませんね。

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼


     こたちゃんママ  ひさしぶりに会いました。
      暗い倉庫の中  こたちゃんとふたり
      懸命に生きていました。毛玉だらけだったね。


外に生きる猫さんに
命の水をお願いします。

        ***テレビ画像  ネット画像はお借りしました ***