4月27日パパさんの誕生日でした。
お誕生日休暇だ!とお休みをとって1日早くGW突入。
今年は夢の国に行きたかったんだけど、Asのリクエスト(温泉&アンパンマンミュージアム)で去年と同じ長島温泉宿泊、名古屋アンパンマンミュージアムへ。

行き、刈谷ハイウェイオアシスで昼食。
観覧車に興味津々。
ちょっと遊んで行くか。てことでメリーゴーランドやポッポー電車に乗ったり、公園で遊んで、結局たっぷり遊んじゃいました。観覧車は、1周12分らしいから、ちょっと長いな~…てことでやめておきました。


お水でもちょっと遊んじゃって、服びちょびちょあせる

ホテルも去年と同じホテルナガシマ。
チェックインしてなばなの里へ。
なばなの里はイルミネーションに行くか迷ったけど、お風呂やご飯の時間を考えると昼間行っておこ。てことになって。
昼間もホテルからバスが出てるらしいけど、昼間の最終は14:30。もう行ってしまった後でした。

今年はいろんなお花が咲く時期が早いせいか、チューリップももうくたくたぎみで若干臭い・・・ショック
上から見るととりあえず色だけあるから

まー、なんとか見れるものにはなってたけど、残念だったよ。お花を見るって難しいものだね。
夜はイルミネーションで電気つくトンネルも昼間はずっとか知らないけど通行止め。
やっぱ夜行けばよかったな…。
そして、ここまで昼寝もせずに起きてたAsは、ホテルまでの車の中で寝てしまい、貸し切り風呂とか時間ずらしてもらった。
貸し切り風呂の時間があったから、ベゴニアガーデンも見るの忘れて帰ってきたのに汗
そして、目論みとしては、貸し切り風呂でゆっくり身体洗ったりして、後でAsは去年連れて行ってない大浴場の露天風呂に一緒に入るつもりだったのにな…。大人旅と違ってそう予定通りにはいかないね。
そして、もちろん大浴場はカメラNGだけど、貸し切り風呂なら写真撮れそうだった。実はAsさんお風呂の写真て撮ったことなくて、貸し切り風呂めちゃめちゃ楽しそうに入ってたし、脱衣場でも浴衣着てすごいご機嫌だったのに、お風呂だから。と携帯部屋に置いていっちゃったんだよねサゲサゲ
失敗失敗。←携帯くらい持ち歩こうよ。


浴衣姿めちゃくちゃ可愛かったはーと

とりあえず続く。