今日のヒント #4352
「言ったこと、言わなかったことはありますか?」
>>> 今日中に、この言葉を誰かに言ってみよう。
今日もありがとうございます。
左ハンドルのクルマは超絶苦手の倉橋竜哉です^^;
「この男、乗れるだろうな」
と思ったのは、若いカップルとすれ違った時のことでした。
先週、打ち合わせがあって久々に都内に行きまして
待ち合わせ場所に行く道中に輸入車の展示場が
ありました。
最近のクルマって面白い形をしているなぁ、とか、
若い頃は外車に憧れたこともあったなぁ、とか
そんなことを思いながら、展示されていたクルマを
横目にして、そこを通り過ぎようとしていました。
前から学生風の若いカップルが歩いてきまして、
すれ違いざまに聞こえてきたのですが、
男の子がテンション高めに
「ヤッベオレ、ベンツにチョー乗りてー!」
と言っていて、
それを受けて、女の子が
「あー、はいはい」
みたいな感じで軽く流していました。
よくある微笑ましい会話であります。
女の子の受け流し方が慣れた感じだったので、
付き合って月日の経ったカップルだったのでしょう。
遊園地や動物園などのデートスポットに行けば、
ありふれるほど聞けるやりとりであります。
でも、その時ふと私のアタマによぎるものが
ありまして、
それは、
「この男、ベンツに乗れるだろうな」
ということであります。
「乗る」というのが、購入することなのか、レンタル
なのか、試乗なのか、助手席なのかわかりませんが、
とにかく「こいつは乗る」だろうな、と。
少なくても「乗りたい」と思っているだけの人よりは
「チョー乗りてー!」
と言葉に出して言った彼のほうが、実現には
近づいているだろうな、と。
自分が手に入れたいもの、実現したいものというのは、
裏を返せば、まだ手に入っていない、実現できていない
ということであります。
それを叶える能力や経済力、時間、人脈が
今はまだ無いということです。
そんな今は無い状態で「〇〇したい!」と言っても、
聞いている方は
「あー、はいはい(身の丈を考えて言ってよ)」
みたいな感じで、軽く流されることもあるでしょう。
だからボクは人に言わない。
というのも処世術としてはありかもしれませんが、
言う人と言わない人を比べれば、叶いやすいのは
圧倒的に「言う人」でしょうね。
もし私がアラブの石油王で、倉庫からあふれるぐらいの
高級車を持っていたとして、
たまたま通りすがりで彼の言葉を聞いたとしたら、
「ちょっとそこ青年よ、うちにベンツが一台余って
いるのだが、よかったら君が引き取ってくれるかい?」
なんて声をかけていたかもしれません。
・・・残念ながら私は石油王ではありませんが
(ゴメンよ)
それはさておき、
これをお読みのあなたも、1つぐらいは欲しい物、
叶えたいことがあるんじゃないかな、と思います。
それを口に出して言ったことはありますか?
それともアタマの中に秘めたままでしょうか?
・・・この話、明日に続きます。
★まず私からあなたにこの言葉をお届けします
「言ったこと、言わなかったことはありますか?」
★今朝の「天才のヒント」はお役に立ちましたか?
ご感想などがあればこちらにコメントどうぞ↓↓
・フェイスブックで投稿
→ https://www.facebook.com/1031hint
「いいね!」を押してくれるだけでも励みになります(^^ゞ。
フェイスブックを使うのが難しい方でしたら、
このメールの返信でもメッセージを送ることができます。
(なかなかお返事できなくてごめんなさい)
いつもありがとうございます!
========
★★ ご案内 ★★
========
今朝も朝5時からみなさんと一緒に
呼吸法を行いました。
・3分間の呼吸法
・お腹のマッサージ「お月さまの呼吸法」
月曜日ということで、テーマは「ツキ」でした。
あと余談では「脳のしくみと呼吸」について
話をしました。
今朝はこんなメッセージをいただきました。
「今朝もバタバタの参加でしたが、大脳三兄弟の話
大変興味深く感じました。ありがとうございます。」
「なるほど・・です。3兄弟の話、わかりやすいです。
大脳新皮質と、次男長男仲良くできるよう精進します。
面白いです。早起きしてよかった」
「今朝、目がさめてふと目覚まし時計を見ると、
5時でした。急いで起きました。いつもは、4:53に
目覚ましで起きています。
目覚ましをセットしたつもりでしたが、忘れてました。
起きれて5時会に参加できてよかったです」
「昨日、金毘羅山の奥社から大麻山に登りました。
1368段を登り切り、さらに200m登りました。
「吐く吐く吸う吸う」「吐く吐く吐く吸う」の呼吸を
試してみましたが、急登では、「吐く吐く吸う吸う」
が良かったです。
今朝は足の疲労を感じません。カラダが若いのかな。。。」
ありがとうございます。
明日も5時から開催します。
火曜日なので「情熱の火」がテーマです。
眠気とだるさを吹き飛ばす呼吸法です。
よかったらご参加ください。
◆心と体を整える「朝5時会」
>> https://mybreath.jp/ach/asa5jikai
参加費、事前申込不要です。
よろしければご参加ください。
========
★★ おまけ ★★
========
実は今まで一度も見たことがなかったのですが、
昨日は映画「男はつらいよ」をオンデマンドで
見ておりました。
以前から、周りの友人に面白いから観てみろと
勧められていたのですが、
ようやく重い腰を上げたわけです。
どうせなら、ということで記念すべき
シリーズ第1作目を選びまして、
見始めたのですが、つらくなってきて途中で
ギブアップしてしまいました・・・
面白くなかったわけではなく、むしろ
なんか妙に感情移入しすぎてしまいまして(汗)
なんとなく友達に勧められた
意味はわかりました(笑)。
落ち着いたら続きを観ようと思います。
それでは今日も行ってきます^^)/
謙虚に学び、大いに楽しむ一日となりますように