今日の言葉  #3041
 
 
「息苦しさから解放されたことはありますか?」
 
 
>>>  今日中に、この言葉を誰かに言ってみよう。
 
 
家族や仕事、ご近所づきあいなどの束縛感
 
過去にしてしまったことへの後悔や罪悪感
 
先行きの見えない閉塞感
 
 
そういった息苦しさから解放された経験はありますか?
 
どうすれば、そのような息苦しさから解放されるのでしょう?
 
 
 
 
---------------
◆竜's 編集後記◆
---------------
 
今日もありがとうございます。倉橋竜哉です。
 
 
今から10年ちょっと前の話なのですが、
 
今の会社(アイネスト株式会社)を設立する前、
個人事業主として仕事をしていた頃のことです。
 
 
釣り好きの友人に誘われて、海釣りに行ってきました。
千葉県の富浦海岸という所です。南房総ですね。
 
 
朝2時に家を出て、6時に現地到着。
 
快晴・風なし・波穏やか、絶好の釣り日和。
 
 
ボートを2つ借りて、2人組に分かれて、沖に出て
午前中いっぱい釣りまくりました。
 


 
暑くもなく、寒くもなく、心地よいひと時を過ごしました。
 
秋の海風が気持ち良かったです。

 
 
 
釣果は、4人で100匹弱。

 

 

 
キス、ヒイラギ、真鯛(!)など・・・


 
その後は、メンバーが採れたての魚を刺身にしたり、
塩焼きにしたりして、新鮮なまま堪能しました。
 


 
帰りは、地元名産のびわを使った、ビワソフトを食べて
夕焼けの中、フェリーに乗って東京湾を横断して帰りました。
 
 
平日ということもあり、行楽シーズンにつきものの渋滞や
人ごみに巻き込まれることもなく、のんびり過ごしてきました。
 
心地よい一日を過ごすことができました。
 
 
この日の出来事、そしてこの日に感じたことは、
10年以上経った今でもよく覚えています。
 
 
当時、一度事業に失敗して、
再独立をして個人事業主になって3年、
 
ある程度事業も回るようになりまして、
自分の時間を自由に使えるようになって、
 
なんとなく心にひっかかっていたのが
 
「平日に休みをとること」
 
でした。
 
 
平日に休みをとると、混雑がなくていいのですが、
一緒に出かける友達もいないので孤独感を感じました。
 
 
平日の昼間に家を出るときは
 
「近所の人にどう思われるんだろう?」
 
と妙に気になりました。
 
 
みんなが働いている時間だと思うと、
 
なんだか優越感と罪悪感がないまぜになった
複雑な気持ちになりました。
 
 
せっかく平日に休みを取っても、
 
以前からの友人は土日に休みが多いので
遊ぶ相手や、時間を共有できる仲間がいない・・・
 
せっかく自由に使える時間ができたのに、その喜び
を分かち合う人がいないのは、とても寂しいことでした。
 
 
 
そんな私にも、平日に一緒に遊べる仲間ができまして、
 
平日に休む寂しさとか、むなしさとか、罪悪感とか、
意味のない優越感とか、
 
ココロのモヤモヤから解放されたことを
実感したのが、上記の釣りに行った時でした。
 
 
ボートの上で釣り糸をたらしているときに、
 
「そういえば平日に休んでいるけれど、
いつものモヤモヤした気持ちがないな」と。
 
 
あの時は、釣りに行った楽しさもありましたが、
ココロのモヤモヤからの解放感も、鮮烈に覚えていますね。
 
肩の荷が下りたように気持ちがラクになって、
 
なんというか周りの世界が急にキラキラしたものに
見えてくるのです(笑)。
 
 
 
これをお読みのあなたは、それまで抱えていた
息苦しさから解放されたことはありませんか?
 
 
何かココロに抱えていたことから
離れることができたとき、
 
何気ない日常だったり、当り前の生活が
 
急に新鮮に感じたり、キラキラして見えたり・・・
 
自分のココロの中が変わるだけで、
世界はこれほど生きやすくなるのだなと。
 
 
これまで、どんなことに解放感を覚えたことがありますか?
 
それまで、どんなことに束縛をされていたのでしょう?
 
 
 
 
★まず私からあなたにこの言葉をお届けします
 
 
「息苦しさから解放されたことはありますか?」
 
 
 
★今朝の「天才のヒント」はお役に立ちましたか?
 
 
気づきや感想、今日の言葉を言ってみたときの周りの反応などが
あればこちらにコメントどうぞ↓↓
 
フェイスブックで投稿→ http://www.facebook.com/1031hint
 
それ以外で投稿→ http://clap.mag2.com/huwoujubib
 
フェイスブックでしたら「いいね!」を押してくれるだけでも
励みになります(^^ゞ。いつもありがとうございます!
 
 
 
 
【 ★ 編集後記の後記(おまけ) ★ 】
 
 
今朝は、この「天才のヒント」を創刊する前に出していた
メールマガジンの記事を見返していました。
 
その中に、上記の「平日休みの罪悪感から解放される」という
話を見つけて、当時のことを思い出しましたね。
 
そういえば、そんなことでモヤモヤしていた時期があったなと。
 
 
過去の記事をいろいろ読み返していたので、
気がつくと8時を過ぎておりました・・・イカンイカン。
 
たまに手に取ったアルバムのように、
昔に書いたものって、つい読み込んでしまいますね。
 
 
解放されたいと思っているけれど、
なんとなくモヤモヤを抱えていること、
 
いつもアタマをグルグルと回っていること、
 
「これさえなければ楽しめるのに」と思っていること、
 
 
もしそういったアタマのモヤモヤがあれば、
ぜひこちらのグループセッションにお越し下さい。
↓↓
ブレスプレゼントクラス ~癒しと発見の章~
>> http://www.mybreath.jp/pb47#aa_class
 
ココロのモヤモヤを止める術をお伝えします。
 
 
さてさて、
 
今日は都内で勉強会に参加して、夜は大阪で
マインドマップ講座のサポートメンバーOB・OGの
懇親会に参加します。
 
久しぶりにお会いする方も多いので楽しみですな。
 
 
みなさんも、どうぞ良き一日をお過ごしください(^o^)/