おはようございます!
りかこといいます。

どこのご家庭にも、その家庭ならではの考え方ややり方、我が家のルールってありますよね?

よく聞くのが、バスタオル問題。
毎日洗うご家庭もあれば、キレイな身体を拭いてるんだから毎日洗う必要ないというご家庭もあり。

歯ブラシを共有してるご夫婦を知ってます。聞いた時は驚いたけど、お箸やコップも分けてないから、と言われ、なるほど…これが愛…なのか…と。

お風呂の残り湯を洗濯に使う使わないも、ご家庭によって考え方が異なりますね。

靴下を脱ぐ時、ひっくり返して脱ぐと戻すのが面倒くさいからやめて!という奥様方のご意見を知り。私は皮膚と接してる面を表にして洗いたいので、むしろひっくり返して脱ぐよう夫にお願いしてきました。そして殺菌のため皮膚に接してる面を陽に当てて乾かす。そしてそのままたたむ。履く時に各自でひっくり返すのが我が家の日常です爆笑

そんな我が家のルール。
うちはキッチンのシンクが洗面所を兼ねています。

歯磨き、洗顔、帰宅時の手洗いうがい、キッチンのシンクでします。髪を乾かしたりヘアメイクは洗面所でしてるので、水を使う事はシンクでするルールですね。

きっかけは夫。ひとり暮らしが長かった夫の男やもめの名残りです爆笑

シンクで歯磨き、私も最初は驚いたけど、それが当たり前となった今では洗面所が汚れないから掃除がラクでいいし、食事して食器をさげた流れですぐ歯磨きができるので歯磨きの頻度が上がりました。

洗面所って暑さ寒さが辛いけど、我が家はLDKがひと続きの間取りなのでキッチンは常に快適温度。暑さ寒さに苦しむ事なくテレビを見ながら話をしながら、ゆっくり歯磨きも洗顔も手洗いうがいもできるし、ヒートショックによる事故も防げます。

そんな私の毎朝のルーティン。
朝食を食べて洗い物をしたら液体歯磨きを口に入れてクチュクチュしながら食器を拭いて片付ける。片付け終わったら歯磨き。その場で完結、時短です爆笑