こんにちは!
RIKACOといいます。

行きつけのドラッグストアで週末のまとめ買いをしてきました。肉類はまだ在庫があるので野菜中心に。ドラッグストアなので多種な野菜があるわけではないけれど、スーパーに行くより近くて早くてラクだし、私はあるもので何とかするタイプなので、ドラッグストア激LOVEです。

そんなドラッグストアでの出来事。

空きがいくらでもあるのに、そして出入口に近いわけでもないのにわざわざ枠外に駐車してる車。運転席には中年男性。暫くして母親と思われる高齢女性が買い物を済ませその車に戻ってきました。車を降りカートの荷物を車に積み込むのを手伝う中年男子。女性はカートを置場に戻さず近くに放置して車内へ。車中で2人はパンを食べ始め、食べ終わったゴミを自販機横の空缶入れの中に突っ込んで帰っていきました。

この親にしてこの子ありか、この息子にしてこの親ありか、とても残念な親子でした。

親を思うなら出入口に近い場所に停めてあげるべきだし、車から降りて荷物を移してあげる優しさがあるならカートも戻してあげたらいいのに。

出来るだけ歩かせる、自分で出来る事は自分でやらせる、そういう方針で親を1人で買い物に行かせてるなら、カートも自分で戻させるべき。駐車ルールもゴミ捨ても、親子揃ってそういうマナーがなってない。

こういう残念な人に出会うと、かつては苛々したり悶々としたりネガティブになってたけど、今は違います。

『私の身内でなくて良かった』

ただそう思うだけです。

世の中にはいろんな人がいます。育ち方も育てられ方も、育ってきた環境も人それぞれですから。

夫は寡黙で地味だけど、とても穏やかで真面目で優しくて常識をわきまえた人です。

夫がそんな残念な人でなくて良かった。
残念な人に出会うたび私の中で夫の株が急上昇合格するので、ネガティブな気持ちになる事はなくなりました。

むしろ夫婦仲を円満に保つ為にウエルカムよー飛び出すハート