ウィンリットの誕生日お祝いを終えたしどーかんは、フィーリアとともに客としてファプレの〈レインボーDAY〉を楽しんでから、午後4時半に【SGAブログ会館】に帰宅。
〈高知アニクリ祭2024〉に行っていた〈私立美歌夢学園〉の面々も、午後6時までに帰宅し、
6時半からの夕飯は、バルーンショーを行った聖蝶たちも加わり、それぞれの今日の報告となりました。





(莉緒からメールでもらったレイヤーの写真を見て)
良かった、今日はゲストレイヤーの皆さんのコスが『マッシュル』以外は全部知ってる作品で


WCS(世界コスプレサミット)の台湾代表とイギリス代表も来ていたというのがスゲーな。しかもクオリティめっちゃ高いし


でしょ~?昨日行ったしどーかんが、レイヤーさんの撮影を楽しんだのも納得だったよ


ゲストレイヤーはもとより、一般レイヤーさんも天気が悪い中、撮ったり撮られたりを楽しんでいたからね。
私的には仮面ライダー、それも1号とウィザードがいたのに引いたけど


いたいた。かなり精巧なコスだったし。
一方で、2・3コママンガ作成等のクリエイター体験の方は、開場から1時間足らずでほとんどが満席。私もアフレコやりたかったけれど、残念だった


メインステージは午前から大にぎわいだったな。
最初の『オーイ!とんぼ』の時はクリエイタートークの後に、主題歌を歌っているSacra e sole(サクラ・エ・ソール)のミニライブもあったし


午後もレイヤーのスペシャルパフォーマンス、転スラステージ、それに『声優と夜あそび』公開生配信と、退屈しないステージだらけだったしね。
気がついたら私、ご飯の時以外はずっとメインステージにいたわ😅


そうだったんだ。私も有給休暇取って行きたかったな


こればっかりはね。とにかく、天気が悪かった割には〈高知アニクリ祭2024〉が盛り上がったことがわかり、僕も安心しました。
あげはちゃんたちは今日はバルーンショーでしたが、そっちの客の集まりはどうでしたか?


バルーンショー自体は屋内での開催だったから、支障はなかったけれど
雨が降ったり止んだりだったから、お客さんの入りはあんまり良くなかったわ
もっとも、私たちは来てくれたお客さんをバルーンショーで楽しませるのが仕事だから、そういうのは気にしないようにしてるけど


先日、ネットのニュースであるアイドルがイベントに出演した時、お客さんがいない中で歌を歌うことになったと告白していましたが、さすがに私たちはそれは避けたいです


さすがにそれはね😅
あと次の土日からはゴールデンウィークに入って、バルーンショーの回数も増えるだろうから、それまでにまたコンディションを整えておかないとね


今年の〈こうち春花まつり〉は再来週の金曜日から(5月3~5日)でしたね。今年も晴天の下で訪れたいところですが・・・
とにかく、皆さん今日はお疲れ様でした


しどーかんこそ。昨日はこっちで、今日はヴェゼリアでせわしなく動いたんだから