本館1階/しどーかん&フィーリアの部屋








しどーかん、お邪魔す・・・あれっ?


チーム数が増えても、肝心な部分が変わらないんじゃなぁ・・・


ずいぶん表情が冴えないけれど、どうしたの?


ん?おっと、これは失礼。3時過ぎにSportsnaviのプッシュ通知で 

〈ジャパンラグビー リーグワン〉に、来季(2024-25シーズン)から新たに3チームが新規参入することが決定した

とのニュース速報が届きましたので、その記事を見ていたんです


この前BS日テレで中継していたヤツね。いまチームはいくつあるの?


1部にあたるD1が16チーム、2部にあたるD2が6チーム、3部にあたるD3が5チームの合計23チームよ。
リーグワン発足当時は24チームだったけれど、
初年度に宗像サニックスブルースが親会社の経営見直しで事実上の廃部になり、それ以降、23チームでリーグが続いてるわ


しかしチーム数が奇数だと、試合のないチームが必ず発生し、日程的にも不合理が生じます。
その解消とリーグのレベル向上を目的に、リーグワンは昨年2月、新規参入チームの受け入れを発表し、約3ヶ月間、募集を行いました


新規参入の申請をしたのは

〈トップイースト所属〉
秋田ノーザンブレックスRFC
日立SunNexus茨城
セコムラガッツ
ヤクルトレビンズ

〈トップキュウシュウ所属〉
LeRIRO(ルリーロ)福岡

の5チームなのは、私もニュースで知ってるけど、最終的に新規参入が認められたのはセコム・ヤクルト・ルリーロの3チームだけか・・・


リーグワンの審査において、まず日立が審査基準に満たない項目があり、秋田もトップイーストでの成績等で難ありと評価され、ともに選外となりました。3チームとも、来季は3部に所属となります。
また、2部のチーム数が6から8に増えることになり、今季の2部・3部の入れ替えは
1️⃣ 2部からの自動降格はなし
2️⃣ 2部最下位は3部3位と入れ替え戦
3️⃣ 3部1位・2位は2部に自動昇格
という方式に変わることも発表されました


プロリーグのチーム数が増えることで、日本ラグビーが活発化すれば、それはいいことだね。
なのにしどーかん、どうしてさっき冴えない顔をしたの?


チーム数が増えるのはいいのですが、
サッカーJリーグやバスケットボールBリーグに比べて、ホストタウンが関東に集中してしまっているという問題が変わっていない
ことに憂鬱したんです


ああ、そういえば
リーグワンに参加している23チームのうち、ホストタウンが関東なのが12チーム、東京都内は7チームだものね


中部地区と関西地区も3チームいるものの、
九州地区はサニックスの廃部により、現在は九州電力キューデンヴォルテクス(福岡市)のみ
今回新規参入するチームは
セコム:埼玉県狭山市
ヤクルト:埼玉県戸田市
ルリーロ福岡:福岡県うきは市
で、相変わらず関東ばかりになりますので・・・


トップリーグ時代は、サニックスと九州電力、あとコカ・コーラスパークスがいわば九州3強だったけれど、コカ・コーラは直前にリーグワン参加を断念したのよね。
新規参入するルリーロ福岡は、企業には属さない地域密着型チームだそうだけど、チーム発足初年にトップキュウシュウA王者になる等、実力はあるから、ちょっと注目したいわね