母の日のプレゼント何にした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


昨日は母の日でしたね、


仕事で実家に行けなかったから、一昨日に自分の母親に、


ミルクレープ2つを、母のと父分、お父さんと食べてとわたし、作成したプリザーブドフラワーを




プリザーブドフラワーケーキ、

を持っていきました、

しかし、食べられるほうの
ケーキは、「いいよ、いいよ!子供たちにあげて!」
と言われ、「さっきドーナツ食べたし要らない」と言われたので、

ミルクレープ一つは私が実家で御持たせ(笑)頂き(笑)

おまけに
豆ご飯炊いたからね~と逆に貰って帰ってきました。
でもね、母が食べるとか、
食べないとかの問題ではなく、気は心なんですよ。

気配りとは人の気持ちを読み取ること!なんですね。

これは、私が子供が手が離れ最初に、
再就職パートした腐った不動産会社の社訓にあった一文ですが、

他の文章はどうか知らんけど、この文言だけは、私好きでした。

そーだと思います、相手の心を瞬時に読み取り気配りをするんです。

これは、本業で私が新人さんにアドバイスするときも言っています。

これね、桜のころ、永観堂でありましたお言葉です。
言ってみたい、言われてみたいありがとう。

接客業の心は、これなんですね。
同僚にもさっそく、LINEで送りましたもん。この文言(笑)

でもなんもされへんかったら、言われへんやん。ありがとう。を。。

気配り。。

これができないやつが多すぎるんですね。世の中(`Δ´)人にしてもらうばっかり。(`Δ´)

更にはゆうと恩を仇で返す奴も多い。だから私は人間が嫌いなんだろなとおもいます。

まあ、さておき。我が家もこんなやつばっかりです。

昨日の母の日の我が家も、

母の日とかなんとも思ってないくそがきとクソジジイ。

息子は休みで居たけど全く何も無し(`Δ´)

娘も体育大会の応援団練習帰りを
駅まで私にむかえに越させ、
駅に色々割引になったお花とか、売ってたのに見もしてなかったらしく(`Δ´)


「駅に花割引なってたやろ。」ゆうても、「見てない、知らん」と。おまけに逆に、「スタバのイチゴフラペチーノもうないかなあ」とか。あっても連れていき、金出すの私ですやん。自宅についてから、「コンビニ寄れば良かった」て、自分の食べ物を私に買わせるつもりでね、言ってるんです。

母の日に、
反対やろ。
それを言うと、娘も今金ないとか。前日夜に友人と晩御飯行ったから金無いんですやん(`Δ´)
ほんま、
毒母には無いってことやなと。

うちは、

みんなクソジジイ似で。見ためも、中身も。ミタメも私に似てるとかブロともさんとかは言って下さいますが、
いやいや、どちらかゆうたら、クソジジイににてるみたいですね。
息子は、まず見た目はクソジジイそっくり。性格も一緒。娘も、私とならんでたら全くお母さん似違うからどっちかゆうたら旦那さんに似てるんだね、なんて言われます(笑)

中身もクソジジイ似。気がつかない、気配りとは人の気持ちを読み取ること。全く読み取りできないやつら。

ちょうど娘を連れかえりますと、テレビで、
サザエさんがしており、

サザエさんでもさんざん母の日母の日て、皆で舟さんにプレゼントするとかしないとか、何がよいかなとか、ピザとろうか、ネタになってるのに、気づかんのかな(笑)なレベル。で、娘曰く、「サザエさんもピザ宅配してもらうとか、いまだにスマホ持たんと時代止まってるけど、ピザの宅配とかは、そこは現代的に進んでるわ」、とか気付き(笑)

気付きは、そこかい(`Δ´)(笑)そんなとこ気づいて(笑)

ちがうとこ気づけよ。

で、
イライラするので、言いました

「こんだけ、サザエさんでも母の日母の日のゆうてるのに、分からんのかな、」と、「お母さんは舟さんとはちがい、みんなが元気でいてくれたらそれでいい!とか違うんやんか。ものいるんやんか。貰い物大好き」と娘に。

「なんで母の日にワシが野菜切らなあかんねん。ジジイ切って~や」。とクソジジイに野菜切りを依頼。

母の日を自分でアレンジしました。
果報は寝て待てとか無理なタイプで自分から拾いにいくタイプで。
または、

織田信長タイプやから、家康さんみたいに色々ジーと待つん無理。(笑)

一生待って、そのうちわし、棺の中やんと、そんなん、こいつら相手やと待てど暮らせど母の日ないし~と自分

のことは、自分で、プロデュース(笑)。
それから、
自分はマックスと7時過ぎのダイエーまで、
母の日ご馳走ゲットに行きました。

ご馳走とゆうか結局メインはもともと鍋やから、


ローストビーフ半額ものと


、ケーキも二割引を、


更にシールつけに来てるお姉さん(おばはん、大阪は年行っててもおねえさん、言わんと(笑))に、「これもつけてください」ゆうて半額のをわ
つけてもらい買っただけ。


自分へのプレゼントです。


結局ローストビーフは、


皆で分け、ケーキも娘と分けたとゆう


。野菜もチェックしたら、デカスギ、クソジジイの切り方(`Δ´)結局切り直し。

キャベツなんかはひとたまを四等分しただけやん(`Δ´)玉ねぎも面積デカスギ(`Δ´)結局やりなおし。


なーんにも無視な息子には、部屋前を何回も
「母の日プレゼントは、過ぎても受付中!!」
と何回も放送局みたいに言いながら通りました(笑)

いつも、

自虐で、愚妻毒母とかゆうてるけど、ネタです(笑)

そんなことはは一つも思ってませんもん。

こんな良妻賢母おりませんて、ほんま。なんやかんやゆうて、
してやるし、マメやし、
賢いし。いままで、
いろんなことも一人で乗り越え(笑)、自分に厳しいし、働きものやし、
失敗しないし。うちの要がワシなんやけど。かなめ。
だから自分で、母の日✨をプレゼントしました。


親孝行したいときに親はなし。
いつか気づけば良いと思いますうちのくそがきたちもね。

私からいつも
素敵な私へ。。
これからもこんな私で自分で自分にねぎらいしよっと。

ちなみに、自分の親には母の日プレゼントを持って行きましたが、

クソババア(姑)には、無いです。あのババアとか、今17歳の娘が3つのときに、三歳時の時に縁切りしててね(笑)

全く会ってないんです。
知らないひと、知らないひと。(笑)