昔の愛車シリーズ?

写真が出てきましたので…。

ある日突然欲しくなっちゃったんですよ。
変わったクルマに。

多分これの前はシビックSi、ワンダーとグランドでしかも4ドアセダンを2台乗ったあとだったのかな?


シトローエンの知識もなく衝動的に買っちゃったんだな(^◇^;)
走行距離たしか7万キロくらい、ちょうどバブル?の後だったのかな、マツダのユーノス店で扱っていたころにユーノスのディーラーで買いました!

ほとんど頭金ナシのローン払い 笑笑
誰も止めてくれる友人いなかったんですかね。

はじめての外車、左ハンドルでしたのでドキドキしながら乗ってましたよ。

シートの出来は秀逸としか言いようなく直線安定性のよさもありこんなに高速道路がラクなクルマは未だかつてありませんよ。
ただ最高速度は130キロくらい、それでもずーと120くらいで巡航できました❣️

クルマに布団積んで車中泊したのもこいつでしたね。

油圧制御のハイドロニューマティックで車高が上がったり下がったりするのも楽しかったなあ(^^)


ハイオクなのがたまにキズでした。




で、決定的なのは身体が弱かった😥

シフトのリンケージ?が外れてドラッグストアの駐車場に居座った(これは市内)り高速降りてからボンネットから煙が上がってたり…(これは山梨、置いてきました😥)

最後は鈴鹿峠で停車中に?ドライブシャフトが折れました😥😥😥。


たかだか100馬力くらいのノーマル車でドライブシャフト折れるのか!
折れてたそうですよ💦

約一年ちょっと乗ったかな、降りた後にローンが残ったのはこのクルマくらいですね。


それでも楽しかったような気がします。もう一度のってみたいなぁ。






これは会社のコウハイくんですね。