チャレンジ富士五湖参戦!

一応一発合格!なんだけど嬉しさ半分、悔しさ半分てとこかな笑い泣き





目標は未知の距離なので完走でした。

歩かなければ関門に引っかかる事もないだろうと。。。

キロ6イーブンで(坂道除く)行ってやるぜ〜と思ったものの、甘かった笑い泣き50キロくらいまではまあ想定内で走れたけど。

たまーに富士山見えて良かった。


エイドは全て寄り最低限の補給と、高級そうなものは予備でポケットに入れる😆

エイドは全部寄ろうと思ってました補給よりも脚攣り対策で軽いストレッチを必ずする為に。多少ロスしても攣ったらおしまいと思ってたので。。。


しかし運命の分かれ道本栖湖へ向かう時あたりからか、両太腿がピクピク、、、やはり来た、来るよな。

しかし本栖湖、でかいー、向こう岸が遥か遠くに見える、あっちまで行くのかよ!途中に橋あるのかなってマジで思いましたwあるわけないのに、しかしなげー泣き笑い退屈ー笑い泣き


本栖湖後半、ここまで来るともぉエイドでマッサージしても走り出すとすぐにピクピク。

自分なりに対策はしてたんですけどね前日から芍薬甘草湯の服用とこの日のために買っておいた秘密兵器↓




走る前に心配な部位に塗り込みまくり。これで万全でしょーとは思わないけどw藁を掴む思いって奴すね指差し中盤のエイドでも一度塗り込み。


でもって芍薬甘草湯も走りながら飲み。

なんとか攣らないようにとあまり足を上げずに走行。ただこの状態でも絶対歩くことはしませんでした、どんな上り坂でも。峠練積んできた意地もあります泣き笑い



しかし脚攣りは本当に寸前!エイドではストレッチに加え、秘密兵器2↓


画像はありませんw 

テニスボール!🎾


大体太腿が攣る時はおSIRI周りから腰にかけて筋肉が硬くなりそこから徐々に下に降りてくる感覚があり、🎾をリュックに忍ばせてました。

そこからのエイドではストレッチ➕🎾でSIRIをほぐし、太ももほぐしてと時間かかるけどほぼほぼやってました笑い泣き

その効果あってかなんとか攣る寸前の状態で走り続けられました。


ピクピクのピーク(ピクピクのピークってw)は100キロ辺りか?本栖湖公民館エイドの椅子に座りマッサージしたけど全然効果なし泣き笑い

あまり長居もできず諦めてそのまま走り出ししばらくすると



前日にゆきたろうさんから聞いていた

「ばななん。エイド」!

ばななん。エイドに寄ったら必ず完走出来るらしいと、密かに聞いてましたのて(笑)これは寄らせていただきますよ。

しかもエアサロをかけてくださる!

助かった、ピクピクがかなり和らいだ、本当です。

ばななん。さんにEさん、すうとんさんもいて初めましてなのに少しお話させてもらいここで心配してたRinkoさん、スギたろうさんwの状況を聞くとどうやら...悲しい(そらまめさんの心配はしてませんw)あー今回もかー?えーんって複雑な思いが。。。

イチゴ🍓をいただきまして、走り出す

出がけにすうとんさんから「仲間を代表して必ず完走して」とエールをもらい!ジーーーン悲しい(単純です)絶対完走!と燃えました🔥

(そらまめさんの心配はしてませんw)

本当にメンタルから生き返りました、ありがとうございました!!


100キロ超えると嬉しくて「おー18キロじゃん

!」と声に出して喜んでましたw

ただここからのたった18キロが長い、雨は降ってくるし。走っていたので寒さはさほど感じず、街中の上りもなんとか走り抜けられた。

走ってるとなんとか攣らずにいけそうなんだけど止まるとやばい、街中の信号がかなりらやばかった泣き笑い


街中を抜けた辺り歩道を走ってる時、急にきました完璧な攣りです。しばらく歩くこともできず、終わりです、もう走れない。

なんとか歩きながらラスト3キロの激坂!絶対歩かず上ってやると思ったんですけどねえーん

仕方なく歩いてのぼる。

ヒデさんが言ってくれた「不動峠走ってれば楽ですよ」って本当にそう思った、筑波山の峠練に比べれば普通の上り坂。しかし

115キロ走ってからだと激坂に変わる泣き笑いこんなんラストに罰ゲームかよ、甘くないですねチャレ富士。

上りが終わりかなり歩いたのでだいぶ復活、最後の下り思いっきり飛ばし何人も抜きましたwキロ4くらいだったと思います←嘘です。


ゴール前!「jさ〜ん!」とRinkoボイスが!運営のお姉さんのスピーカーからの声よりも鮮明に聞こえました!そらまめさんと一緒。その後すぐにゆきたろうさん、3人の顔がはっきり確認でき、感極まって泣き笑い 寒い中待たせてしまい申し訳ない。(スギちゃん行方不明w)



歩かなければ14時間切れたのになーってマラソンとゴルフに「たられば」はありませんニコニコ


って事で嬉しさ半分、悔しさ半分のチャレ富士となりました。




運営関係者、ボラ皆さま、お会いできた皆さま、ありがとうございました。


そして寒い中ゴールを待っててくれたいつメン(スギちゃん行方不明w)辛かったレースもマジで楽しかったです!ありがとうございました。





総括:

峠練は100キロ走ってからw