ご希望により
ご縁の場所で
精麻の絆結びwsをさせていただきます。



大麻は、古より
「海水でも祓いきれない穢れを祓う」
役割を担った

「祓い清めのツール」
として御神事で使われてきた植物です。

精麻とは、茎の靭皮(じんぴ)を
剥がした光り輝く繊維の部分で、
神道ではこの精麻こそが
清めの本質として今も使われています。


使用する精麻は、
最高級の栃木県の野州麻
(伊勢神宮をはじめとする各社に納めている大麻)の精麻です。

絆結びは大麻飾りにおけるお飾りの
基となる結びで、
二つに分かれた精麻を一つに結びます。

実際に精麻に触れていただき

 集中しながら精神を整え
 力を加減しながら姿勢を整え
 形を整えながら息を整える

そういった意識により心身ともに研ぎ澄まされていくように感じていただけるのではないかと思います。


結び合った絆の麻紐は
ご本人の御守りになる結びに
お作りさせていただきます。


ぜひ精麻の
「祓い」「清め」「結び」の
エネルギーを感じてください☆




現在は
主催者様から
募集を行っていただいております。



2時間半〜3
時間くらいを目安に、

5名様までの参加とさせていただきます


それ以上の人数でしたら、時間が延びることをご了承いただければと思います。                      


精麻の絆結びwsでは

・日本の精神のシンボルともいえる大麻のお話し

・精麻を使っての祓い清めと瞑想

・その日お集まりの参加者様のテーマとメッセージ


・御守りからのメッセージ

などをお伝えします。

精麻を結びながら

ご自身を深めていただく時間になります





☆講師  
 
(一社)日本燦々認定 
 株式会社鞘 月菊姫-TSUKIHIME- 
  大麻飾り職人  大谷 奈弓

☆精麻・大麻飾り・巫女鈴も販売いたします


























FBはこちら


☆お問い合わせ
    大谷奈弓にメッセージ
    もしくは
    090-4640-0170
 まで。


ご縁の方々とご一緒できるのを
楽しみにしてますドキドキ