先日、ひっさびさにイオンモール橿原に行ってきた( ´∀`)
デートランチをかねて


クリフメイヤーのTシャツ2枚と短パンを50%オフで買った(๑˃̵ᴗ˂̵)
ついてるついてる



【気になっていた瓦そば屋】




前を通るたびに瓦そばって文字に気になっていた
あんまり通らないけど。笑
通るだけだと何屋さんかよくわからない。笑
とりあえず瓦が気になるよねww





イオンの帰り道ついに

【味のかけ橋 はしもと商店】
さんへランチに行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)

大阪の太子方面から竹内峠を降りたとこの30号線左折ですぐ
もしくは
大阪の柏原方面からだと165号線のバイパスをまっすぐ
南阪奈道路だと葛城インターで降りるかな?→たぶんね




【そもそも瓦そばって?】
たぶん
山口県の下関名物が瓦そばとねり天
を奈良でもってことで
味のかけ橋かな!
間違えったらすまん!
正解は、ゆずです!
それは、栄光の架け橋です!





【お店へイン】

はじめての店って緊張するよね

入口の外の壺にはちょーデカい金魚いてる
店内入ると、ショップみたいになっていて
ねり天やら、お土産が売ってます
あれ?食うとこないんかなって
一瞬思うww


店内は木がメインの落ち着いた雰囲気
わりかし空いてて、外が見えるカウンター席をチョイス




【メニュー注文】

メインメニュー
瓦そばセット
瓦そばとあげたてねり天盛り合わせセット
1000円


そばが瓦にのってるみたいやけど
瓦って、屋根のかわらだよね?
KAWARA
DAKARAみたいに書くなよ



もちろんもれなく2人前頼んだんだけど


店員さん
「同じ瓦に2人前のさせていただきます」


的なことを言っていて
メニューにもそのようなことが書いていた気がする(笑)



で、来ました!!







まずは
ねり天盛り合わせ
ごぼうと、、、ごぼうと、、、
あとわからん(笑)

あっつあつです\(゜□゜)/







続きまして






メインの
瓦そば
2人前がひとつの瓦ってこうゆうことみたいです
牛肉と錦糸卵
お好みでレモンともみじおろし



いままでそばっていったら
ざるそばとか中華そばとか、ねずみ色?か黄色?みたいなとこありますやん


正直
み、み、みどりって
(  ゚ ▽ ゚ ;)



おいしいの?って感じ




【迷わず多べてみた】















う、う、うまい
緑は苦そうなんて俺の勘違いだった
やべっ
2人前なのにどんどん進んじゃう
それにしても
く、く、くろい









で、でた!
白目食い!!
一説によると、#白目食い で
インスタを席巻したとこなんとか



最後の瓦んとこの
パリパリッとしたそばなんて最高(σ・∀・)σ







ごちそうさまでした
(`・ω・´)ゞ

ものすごくキレイに食べたね
お店の人も喜ぶわよ(*^o^)乂(^-^*)




お土産にごぼうねり天を買い
奥さんが好きなやつ




レジで
ベテラン?店員さんが
「練習させてもらっていいですか?」
って新人さんがレジ打ちをしていた


財布の中、なくなったけど
この子のアルバイト代になると思うと
嬉しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)








またきまーす
ひょっこりはんかよww









実は















リピートでしたww
この日も平日だけど団体さんらしきがいて
いっぱいでした




大阪からの行き帰りなどに
奈良・葛城ランチにおすすめです!!

はしもと商店さん右矢印HP 
セキセイインコ青〒639-0276 奈良県葛城市當麻350−1
オカメインコ営業時間10:00〜20:00  
セキセイインコ黄月曜定休日
ハリネズミ0745-48-8410








今日もありがとうございました!!