幼稚園児さん~の物作りと実験の教室、プレきっずです。


今日も漢字クイズは簡単だったようで、多くのお友達が正解していました😊


今日の漢字は「奥」。
奥にあるお米を手で探しているような絵です。
奥の漢字に入っている「米」に注目して、米のつく言葉探しをしました。
文作りも慣れてきて、面白い文を作っては大笑い……。
幼稚園児さんも、文作りは積極的です。

漢字に興味を持っている幼稚園児さんも多く、今日も皆の名前を見ながら「これは月やんなぁ」「これは水❗️」など、漢字の中に入っている知っている字を探して会話をしていました😊

主活動は「回して遊ぼう」。
いろんな回り方、回し方を楽しみました😄

まずは折り紙の帯でリボンを作り、上から落とすとクルクル回るのを楽しみました。

落とし方やリボンの向きによって、良く回ったり回らなかったり。
それぞれ、よく研究し、こうしたら、こうなった、と次々に報告してくれました。

次に紙コプターを作りました。
ここで、クリップ📎でとめると言う作業が難しいお友達もいましたが、自分でとめる事に挑戦してもらいました。

紙コプターは、リボンと回り方が違います。
どう違うのか、言葉で説明してもらったりもしました。
落とし方もそれぞれ、こうやって見よう❗️と考えて、どうなるか発表してくれました。
次に、紙コップを切って広げ、模様をつけて箸で回してみました。

これが、なかなか難しい❗️

でも、何度も挑戦するうちに、だんだん上手になりましたよ😃
箸を使わずに、手をひねって上手く離すと、きれいに回って飛んでいく事を発見してくれたお友達もいて、皆、挑戦していました😊

次にやったのは、「ビックリマークごま」。
これは単なるコマなのですが、回すとビックリマークが見えます❗️

逆さ向けて回したり、手の上で回せるお友達もいました。
誰が一番長く回せるか❓️❗️の競争も楽しかったです😊
最後に、スピナーを回しました。
形を変えることができるので、みんな、面白がっていました。
伸ばして広げ、机の上でコマのよう回すこともできます。(上を押さえて回してから手を離す。)
息を吹き掛けて回しているお友達もいましたよ。
回してから指を離して、親指にのせると言う難しい事も、半数くらいのお友達ができていました。
最後は、ブロックの様にロボットらしきものを作って遊びました。
今日は、5種類の教材いろんな回り方、回し方を楽しみました😄