幼稚園児さん~の物作りと実験の教室、プレきっずです。


今日もお友達を待つ間、漢字クイズをしました。

今日の漢字は「藤」

みんなすぐにわかったようでした😊

上は草が並んで生える様子。

左は船。右は上へ上へと向かう様子の下に「水」。

「水」の部分を説明しようとすると、「水やろ❓️」「水曜日の水や❗️」と子ども達から声が上がってびっくり😳
まだ、習っていない漢字のはずなのに、知っているお友達が何人もいました😊

「水」のつく言葉を探そう❗️というと、次から次にたくさん見つけてくれました😄
幼稚園のお友達が、「水路」とか「淡水」「水辺」など知っているのもびっくりでした❗️

主活動ではまず、スプーンも鏡になるんだよ、丸く曲がった鏡で自分の顔を見てみよう❗️とスプーンを渡しました。
表向けだと上下反対に映り、裏向けて凹にすると普通に映る事をすぐに見つけました。🥄

机につけて見ると、机が曲がって見えるよ❗️
スプーンの角度を変えると違って見えるよ❗️、柄の部分にも映って顔が2つ見える❗️など、色々発見してくれました。

次にミラーシートを渡しました。
これは、曲げる向きや方向で色んな見え方になるので、とても盛り上がりました😆
変な顔になった~~😁

その後、紙に絵や字を書いて、鏡に映しました。


面白い見え方をするので、あちこちから「先生、見て~❗️」と呼ばれました😄

次に、鏡を丸めて、色んな物を見てみました。


魚を描いて、丸い鏡でみると・・・
キラキラ波うつ水の中にいるようで、とっても綺麗✨🐟️✨

鏡を半分に折って見たりもしました。


こうしたら、どうなるかな❓️と考えてやってみて、面白い物が見えたら報告することを繰り返し、楽しんでくれました。

最後に三角柱を作り、万華鏡のようにして色んな物を見てみました。
プラコップにセロファンを入れて、見てみると、とっても綺麗✨でした😄


セロファンをクシャクシャにすると、光が反射して、これもまた綺麗✨


今日は、曲がる鏡の面白い見え方を楽しみました😊