鎌倉駅から徒歩5分くらいの住宅街に一際目立つ一軒家の洋館のフレンチに行って来たよ。

 
 
 
 
 
古我邸は鎌倉三大洋館の一つで築100年経っていて財閥の別荘から今は元カーレーサーのバロン古我氏の持ち家で婦人が5年前までに住んでいた屋敷を環境維持を条件にレストランとして改装して今に至ります。
 
 
 
店内はクラシックな感じでリビングは広々として大きな窓から自然光が入ってきて落ち着いた上品な感じで良いと思います。
今回は5000円のランチコースにしました。
スパークリングワインで乾杯🥂
 
前菜はグリーンピースのシャーベットにトマトのゼリーとタピオカでした。
 
トマトを濾して透明化したゼリーにグリーンピースのシャーベットがでグリーンピースの風味が豊かでトマトの程よい酸味がマッチしていてサッパリしていて美味しかったよラブラブラブラブ
 
 
 
信州サーモンと白魚、エノキ茸のソースはサーモンか低温調理でほぼ生でカルパッチョ風でめちゃ美味しかったよラブラブラブラブラブ
パンはアツアツで美味しかったです。
 
お代わり自由なのも嬉しいね。
 
 
 
 
ホタテ貝、蛍烏賊、サザエに春キャベツのスープでホタテ貝はプリプリで蛍イカの苦味がアクセントになっていてめちゃ美味しかったよラブラブラブラブ
 
 
山口県産のヒラメに青森県大鰐温泉もやし、タコとアンチョビのソースでヒラメはふっくらしていて付け合わせの大鰐温泉もやしは温泉で育てたもやしで余り市場に出回らない珍しいもやしで美味しかったですラブラブラブラブラブ
和牛のイチボ、黒胡麻のソース
 
 
和牛のイチボは絶妙な火加減でお肉は柔らかくてジューシーで黒胡麻のソースとの相性も良くて美味しかったよラブラブラブラブ
デザートは桜を練り込んだパンナコッタにイチゴのジャムにシャンパンでした。


 

 

 
 
デザートはパンナコッタの甘みとイチゴの酸味にシャンパンの風味がマッチしていてサッパリしていて美味しかったよラブラブラブラブラブ
 
 
 
 
食後のコーヒーと小菓子も美味しく気がつけば15時までゆっくりと楽しむ事が出来ました。
 
12時頃に行きましたが店内は鎌倉マダム達やカップルで満席でした。
 
店員さんのサービスも素晴らしくてゆっくり楽しむ事が出来て良かったです。。
テラスはカフェになってるのでこちらも常時満席で賑わってました。
 
此処でレストランで出されるデザートが食べる事が出来ます。
 
鎌倉に来た時はオススメです(^-^)/

 

古我邸フレンチ / 鎌倉駅和田塚駅
昼総合点★★★★ 4.8