めまい | 発達凸凹familyのドタバタ生活。

発達凸凹familyのドタバタ生活。

長男クーは小2で元気な自閉症っ子!!
次男スーはやんちゃ盛りの発達あやしい?2才児!!


うちの場合の自閉症の観点や二人の子育てのこと、母のグチ!?まで飛び出るブログです。
マイペースなので更新が超不定期ですが、よろしくお願いします!

なんだか今週はめまいがする...。





去年の同じ頃にもめまいがあって、
その時は動悸もあったので血圧測ったら高くて、少しの間 内科に通ったんだけど、
今年はなんだかそれとは違うような...。

(血圧はずっと高めなんだけど)





ネットで調べたら“気象病”の症状でめまいもあるらしい。


あくまでも自己診断だけど、
季節の変わり目とか梅雨とか気象病だろうなぁってことあるもんな。

雨が降ったら頭痛とか。

日本人女性なら多いんだろうけど。





もともと三半規管が弱くて下船病なので、
一度めまいが続くと症状がおさまっていても、
めまいが治らないってなりそうでコワイ。




暖冬なんだろうけど、ちょこちょこ来る寒波の気温差が結構しんどい。


治らない夜型体質&すーさん(1歳4か月)の夜泣きで睡眠不足もいかんのやろうけど、今は昼寝しながら乗りきるしかないのかなー??



すーさん 外に出られんし、
家の中もグッチャグチャやわ~~~(ノ-o-)ノ┫