おはようございます
いい天気です🌞
久しぶりによく寝ました!!


えっと、高校編なんですが、

まぁ、地元?ではまあまあな公立の進学校に入学しました!

電車通です

高校では表面上の友達ができたかな

部活も適当に入りました

勉強はあんまりしてません
 
模試の数学の結果が悪く、校長室に呼ばれたり

髪の毛を金髪にして、先生からビンタをくらい校長室に呼ばれたり

バイト禁止だけどバイトをこそっとしてバレて校長室に呼ばれたり

とにかく、落第生のハンコを押されてました

なんか、このころから人生どうでもよかった感があったような気がします

周りとのうわべだけの付き合いなど、なんかふわふわしてました

最終的には学級崩壊しているランク最低のクラスにいて、毎日ぼーっとして過ごしました

読書はしてたかな

国語だけは成績がよく、模試の結果もよかったです

このころにはギリ単位取れるかぐらいで、学校にあまり行ってません



記憶もあまりないですね


家ではやはりごはんはないし、水風呂だしの生活は変わりません

バイトをしたり、山で山菜を採って来て売ったりと生きるために必死でした

しかし、栄養失調なのかガリガリになり

中学のときの友達が心配して涙してくれました

で、少し遠くの親戚の老夫婦が

このままではそらまめは死んでしまう

となったみたいでその親戚に引き取られ、そこから高校に通うことになりました

自分の部屋を与えてもらい、暖かいごはんと暖かいお風呂を与えてもらいました

親戚がどんなに優しくても気を許すことはできず、顔色を伺いながら過ごしていました

あと、なんかプリペイド式の携帯を持たされてました


明日まで続きます