年間1000人の理想の肌結果を叶える

 アンチエイジング・美肌再生専門サロン
 ブルーノート 伊藤 志保です。

=========
。SNSで。秋に老けるってよく書いてる記事。見るんですが。対策で何をすればよいですか?

。暑くて。ダルくて…夏の美容って1番。推しは何ですか?
========
皆様。暑いのは日本国中。一緒で。
毛穴から汗が吹き出すような連日です。


でも。どんな美容法が良いのか。
ついでに。ダイエットもしたい薄着の季節。
少し。
私の意見を書いてみますね。


。夏の身体はどうなってるの?

中医学の考えでは。夏の季節に関連してる臓器は心臓。
血を全身に巡らせ。意思判断などをコントロールしているっと言われています。
つまり。
夏は暑さに負けず。汗をかいて。血液循環が良いのが健康体。
ちなみに。「冬の病は夏。治せ」と言われてるので。
日陰でもいいので。適度にお日様の恩恵を頂きましょう。無料やし。笑。

でも。日中は。
エアコンないと。今の日本は死に至りまする。怖。



だから。
適度に発汗してないと。秋から体臭が強くなりますよ。

特に首周りだけの発汗や。汗のかき方が日によって変わったり。ダラダラ発汗は要注意。
ちょっと内臓に「気力」が無くなってる状態かも。

あ。
起きたら止まる寝汗もヤバイから。

。じゃあ何すればいいの?

はい。
ここでお決まりの
。エアコンの温度差で自律神経が弱ってまぁす
。エアコンとの外気の差で乾燥がぁ。
。暑さで毛穴が開いてきますぅ。
と。
そこら辺の高校生でも知ってる事を話し。美白剤やらパックやらUVキャンペーンがサロンのセオリー。



定期的なパックもいいし。美白剤は季節と体質で変えていきましょう。
毛穴は哺乳類だから皆んなあるし。
開いて見えないように日々。ある事をすれば良い。


夏の時期に。やたら冷たい物や甘いものを摂ると。

8月7日あたりから。

下がります。…顔も体も…

生理過多やおりものも多くなったり。

ほうれい線どころか背中も尻も。下がります。


だから。
1番。強い地球からの贈り物を利用しましょう。


とにかくダルいのは。心機能が低下してるので。
貝類や良質なお肉(鶏むね) 干し椎茸なんて最高。
青魚もブラボーです。

やる気もなくお酒大好きで食事も不摂生な方は
苦瓜。スイカ 冬瓜 緑茶 ナス。 飲み物も血の色のハイビスカスティーは夏におすすめです。
体内の熱を取ってくれます。
特にスイカはお酒飲んだ翌日にもGOOD。
天然のポカリですよ。
不眠の方は高野豆腐おすすめよ。



自然の力を借りて。
モデルさんや女優さんの語る→ちょっとイジってるけどね。笑。
「特に何もしてません。バランスの良い食事を摂ってるだけです」はあながち嘘ではないのです。
オンリーのフードコンサルは。
私達にはついてないけれど。
スーパーが私達のフードコンサル。旬の安い物がエイジングの推し。
高額な続かないサプリより。スーパー行け!です。


。夏の症状は人それぞれ

口内炎が頻発したり。不眠が続いたり。
何か胸苦しかったり。暑いのに手足は寒かったり。

それぞれの体質で夏に感じる不調は様々です。
私は医者ではないので。
診断は出来ませんが。アドバイスは出来ます。
薬も出せませんが。時間をかけて体質改善は出来ます。
もちろん。肌のお手入れも体質と季節毎に変えれます。

8月8日から立秋です。
この辺りから湿度が強くなり。少し体質も変わってきます。
なので。
8月8日から新メニューも考えてますよ。美人の皆様。楽しみにしててね。



日本の風土にあった日本人のやり方と。
神様からの贈り物の食べ物の力を借りて。

秋から。いきなり老けないように。
サロンで個別にお話しさせて頂きますね。


予約はこちら。


 《Blue note ブルーノート 》


    愛媛県東温市牛渕1958番6



 


 

 ただいまLINE@にお友達登録して頂くと

 【美肌に近づくためのスキンケアレッスン】

 

           PDFを無料プレゼント🎁中


🌸特典🌸と2文字送ってね🥰