こんにちは。   伊藤 志保です。

      今日は息子の誕生日です。
     明日は4時起きで大阪研修です。
    週末は未踏の来客数です。

     ワクワクしますね。楽しみます。



。強くこすると…のブログ質問。

前回のブログに沢山の質問が来ました。
 ありがとうございます。

  その疑問。とても大切ですよ。
  自分で掘り下げ つかんだものは。
  絶対 身につきますからね。

   前回は肌内部の事をマニアックに書いてます。
  同業者には分かると思います。
  同業者から質問も来ましたが。
 分からない方は皮膚生理学を読み直して下さい。

   今回は肌表皮の部位について書いてみますね。

。コラーゲンは まるでガーゼハンカチのよう

   お肌は とても薄いのです。

  わたくしは検体はした事はないのですが。
  医療従事者の知人に解剖動画は見せて頂いてます。

   お身体とくに 背中とお顔の肌は かなり違います。

     お肌の中に表皮 真皮とミルフィーユのように層が重なり合ってますが。
   その中にコラーゲンっと言って。
    お肌の弾力を担う層があります。

    分かりやすく例えると。
   ハンカチガーゼみたいな感じ。

     伸びにくいけど。多少は伸びます。
    破れないけど摩耗します。

  建築現場の高層ビルも この例えですね。

      これを強く引っ張ると…



      たわみ 目が荒くなりますね。

   肌のバネとなるコラーゲンがたわむから。
   たるみが始まるのです。

   コラーゲンは いわば テニスのラケットのようなもの。
  しっかり弾力があれば球も飛びます。

     だから!
      スキンケアは全て擦らない!
    手のひらで入れ込む!
 を指導するのです。

      
    ちなみに。
   あなたは どんな肌になりたいですか?
   どう見られたいですか?

  わたくしは
「歳なりの肌で良いけれどシミはいらない、透明感のある肌でいたい」と思います。
   これを口にして。スキンケアを楽しみます。

       カフェで はっきり「コーヒー」と注文しないとコーヒーは来ないでしょう?

   なりたい自分
   欲しいもの
    どんどん口にしましょう。

    美肌に関しては当サロンで口にしてみて。
    オーダー通りになるから。



    …暑さで顔 テカテカの真っ赤っ赤…
   酔ってないのよ。
  お掃除したの。

お問い合わせは こちらまで。