この日は串揚げをおつまみに
軽く飲みたい気分
 
横浜高島屋B1にあるこちらのお店へ
 
 
 
アヴァンセ・串重さん
(くししげ)
 
イメージ 1
 
食い道楽の街、
大阪に本社を構える揚げ物惣菜専門店やで
 
 
ガラスのケースには美味しそうな
串揚げがずらりと並べられていますね
 
その中でもおススメなのが「季節の串箱」
串揚げは1本105円~158円なのですが
なんと季節の串箱は10本で1050円!
 
 
 
季節の串箱を購入して帰宅
 
缶ビールde乾杯!
(ギネスビール)
 
イメージ 2
 
ぷっはぁ~♪
 
ギネス専用のグラスなのに
泡がグラス一杯になりません
説明書に従って注いだのにな
 
 
 
それでは串揚げの入った箱を
開けてみましょう
 
季節の串箱【1,050円】
 
イメージ 4
 
串揚げの香りがそそられますね~ラブラブ
 
竹串に商品名の焼印が押されています
親切ですね
 
串揚げ専用ソースは2つ入っていましたよ
 
 
 
季節の串10本セット
 
イメージ 3
 
左から「海老・うずらチーズ・椎茸・玉ねぎ・豚ヒレ」
印字されていないのは「ビーフシチューコロッケ・牡蠣」
季節の串は「豚ロース・あじ梅大葉巻・穴子」です
 
 
串揚げにソースにお塩は必須ですね
もちろん、キャベツはおかわり自由チョキ
 
 
 
最初にいただく串揚げは
海老
 
イメージ 5
 
ソースは2度漬けもOKやで~
 
大阪のソースはさらりとしていて
甘みがありマイルドなお味ラブラブ
 
特製のパン粉を使用して
からりと揚げられているので
衣はサクサク!
 
海老もぷりんぷりん♪
 
 
 
それでは
季節の串揚げをピックアップ
 
あじ梅大葉巻
 
イメージ 6
 
アジと梅の大葉巻はお塩で
 
大葉の香りがふんわりと
感じられて美味しいな
 
 
 
穴子
 
イメージ 7
 
くるりと二重に巻かれた穴子はソースで
 
堂々と2度漬けが出来るので
嬉しいですね~にひひ
 
 
 
ビールをいただいた後は、
焼酎に変更グッド!
 
そしてラストを飾るのはこちら
 
牡蠣
 
イメージ 8
 
ふふふっ♪
 
わたしの中では牡蠣=タルタルソース!
 
ザクッ!!とした衣の中には
大ぶりの牡蠣ラブラブ
 
こりゃたまらない
 
 
 
焼酎de乾杯!
(うかれけんむん)
 
イメージ 9
 
ぬっはぁ~♪
 
串揚げはビールも焼酎も進みますね~
黒糖焼酎は空っぽに 
 
自宅で串揚げもいいですね~ラブラブ
美味しかったです
 
串重さん、ご馳走様でした~キラキラキラキラ
季節が変わったらまた購入したいです
 
 ☆ポチポチっと宜しくお願い致します☆
イメージ 5


アヴァンセ・串重さん
神奈川県横浜市西区南幸町1-6-31 高島屋 B1 
045-312-9311 
10:00~20:00
年中無休
横浜駅西口30秒