清々しい人でありたい。 | ハムスターと家族のよくある話し。

ハムスターと家族のよくある話し。

日々の事を何となく書きます。
何となく見てください、笑。
ラディカルフィットネスとズンバをこよなく愛しています。

土曜日ボディーコンバットが終了後、


Aさんが、


「もうすぐ嬉しいことが待っているのよー♪」と言われていた。


もう1人話しに合流し、

「あっ、アレでしょ!私も楽しみです。」と。


⊂((・⊥・))⊃??アレってナンダロ?


聞くとボディーコンバットが今年10月で

No.100だそう。


いまがNo.97。


お2人ともにかなり長くボディーコンバットをされていて、思いもひとしおでしょうね。


途中、転勤があったり、

病気をして入院したり

長く通っているジムが閉店になったり。


10月は一緒にこのジムで

記念すべきNo.100を迎えましょうね💪

と話しました爆笑キラキラキラキラキラキラ



その後、Aさんと露天風呂で一緒になり


今ここに自分がいることも奇跡だし、


周りの人達と楽しく過ごせることに

感謝だねと話しました。



人と人の輪を大切にだよね。


合わない人とは無理に付き合わない。


人生の後半は清々しい人でありたいニコニコ


そして人と人を考える時、

感情のコントロールはとても

大切だなと思う。



ハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスター


今週受けた夜ズンバのクラスで

会員さんが、

「お久しぶりって英語でなんて言うか知ってる?」と。

隣にいる海外の方に声をかけたいと。


そうねぇーと考えている時に

イントラさんがいて聞いてみた。


こう見えて私、英語全然ダメですと。


オシャレさんで外国人に見えるのに、

((((;゚Д゚)))))))嘘だー。



「オヒサシブリネ」と英語っぽい

日本語で言うってどう?と。


ZUMBA前に爆笑でした。、笑い泣き爆笑


そう、笑いは体に心にいいね!❤️


また、1週間頑張りましょう!




今年はハムスター助六みくじ。

またまた小吉、まあいっか笑。