個々の趣味や癒しを大切にする時代に。 | ハムスターと家族のよくある話し。

ハムスターと家族のよくある話し。

日々の事を何となく書きます。
何となく見てください、笑。
ラディカルフィットネスとズンバをこよなく愛しています。

昨日、あるお宅に訪問をすると


廊下にポツンとギターが置かれていました。


ご主人にお聞きすると、


「やっともらい手が決まりました。

今日この後取りにこられます。」



どことなく寂しいような

嬉しいような表情でした真顔ショボーン


あっ、まだギターは沢山あります。



このギター何年に買われたの?


なんと行うメーカーのもの?


色が素晴らしくいいねー♪


貴方はこのギターのどこに

惹かれたのですか?



幾つか質問をしてみました。


日頃はゆっくりペースな方です。


特に最近、自分の言いたい事や考えが


話しながらまとまらなくなるような面が


見られるようになりました。


しかし今日はシャキッとした表情と口調で


ギタリストの〇〇さんから影響を受けて


ギターの色々な思い出話しを


してくれました。


そして帰り道で、ギターケースを持った


20代前半位の若い青年とすれ違いました。


きっとこの方かな、笑。


部屋の隅っこに置かれていたギター。


また新しい持ち主さんの所で


いい音を奏でてほしい。




歳をとるのは仕方なし。


でもやっぱり人間が生きていく上で


趣味や推し活があるって素晴らしいし


大事だなとつくづく思いました。


キラキラ自分が生きていく力になるキラキラ



〜最近よく周りから聞くはなし〜


「女性の1人キャンプ(ソロキャンプ)に

行っている。」


行きは数名で行き、着くとそれぞれに

テントを貼り、火を起こし、1人ご飯をし、缶ビール片手に北斗七星を眺めて

浸っている自分が好き😊と。星

1人テントで寝ると熟睡できるよ💤と。

自然マジックだなと笑。



ジム活の同年代の方から

たわいもない日々の話を

聞くことも語ることも

お互いにいい刺激になりますニコニコ

お風呂前にバスタオル巻いて話したり笑。



多分その本質は、

自分の機嫌は自分で取ろう。

ってことかなと。



個々の趣味や癒やしを

大切にする時代。



そんなお年頃のようですニコニコイエローハートグリーンハート


焦らすに日々を楽しみましょう!ニコニコ


やりたいことをやり残すのも

また人生のような気がしますおねがい



さてと、今日は農園で作業じゃー筋肉



とうもろこしからヤングコーン↑🌽

甘くて美味しかったニコニコイエローハート