第一回目の診察

診察前に、紙とペンを渡されて

「1本の実のなる木を書いてね」
と言われる。

待合室のテレビに何度も気を取られながら、
なかなかの絵を仕上げる。
精神科では有名な方法のようで、この絵から色々な性格が読み取れるそう。(結果おしえてくれなかったけど笑い泣き

娘「あと3時間くらいかかるけどいい!?

えっ!?めっちゃ困る💦
えっ!?けど急かしたりアドバイスしたらいかんよね??どうしよ……滝汗
けどなんとか15分くらいで仕上げてくれて。(出来るんかいっ✋)

これが娘の描いた絵



なかなか上手いなキョロキョロ


そして診察

色々聞かれて、嬉しそうに答える娘。

とりあえずまた10日後に詳しく検査をすることになったけれど、混合型のADHD で間違いないでしょう。とのこと。

今日から薬を2種類。
コンサータとインチュニブ

どうか少しでも落ち着きますように。。。ショボーン