ハナダイギンポ
なかなか更新もお邪魔も出来ずスミマセン(^▽^;)
最低限の換水で水槽を維持してますので、水槽はコケまみれですけど
お魚さん達は、皆元気です♪
水温が下がってきたからかなぁ?
クーラー設定24度なので、24~25度を行き来してます。
殺菌灯の排熱も有り、あまり温度が下がらないので
今年もヒーターは入れてません(笑)
2週間前に来たハナダイギンポは、冷凍餌からOMEGAマリンフレーク、
現在はメガバイトレッドS に餌付きました(^∇^)
隔離BOXに入れて水質トレーニングをしようと思っていたのですが
予想通りの
脱走!

今は先住のお魚達にイジメられる事も無く、元気に泳いでいます♪

背肉もまだ痩せてないので、なんとか維持出来そうです♪
ハナダイギンポは、その名のとおり
ハナダイ達と一緒に居る事が多いです~

ただ色は、ハナダイの方が綺麗なので一発で見分けが付きます(笑)
泳ぎ方はハナダイとカエルウオの中間のような
優雅では無いけれど、カエルウオほど強引では無い感じです(^_^;A
その前に来た、ホシモンガラ兄弟は
3号~ お腹痛くてダウン中。。

メイン水槽でのトレーニング中、菌にやられました(^▽^;)
ただホシモンガラは菌に強いコが多いので、きっと克服してくれると信じてます。
2号は、トレーニング中ですが

隔離ボックス越しに、先住ホシモンガラと喧嘩するくらいなので大丈夫そうです(笑)
このままのメンバーで年が超えられるよう頑張ります!
最低限の換水で水槽を維持してますので、水槽はコケまみれですけど
お魚さん達は、皆元気です♪
水温が下がってきたからかなぁ?
クーラー設定24度なので、24~25度を行き来してます。
殺菌灯の排熱も有り、あまり温度が下がらないので
今年もヒーターは入れてません(笑)
2週間前に来たハナダイギンポは、冷凍餌からOMEGAマリンフレーク、
現在はメガバイトレッドS に餌付きました(^∇^)
隔離BOXに入れて水質トレーニングをしようと思っていたのですが
予想通りの
脱走!

今は先住のお魚達にイジメられる事も無く、元気に泳いでいます♪

背肉もまだ痩せてないので、なんとか維持出来そうです♪
ハナダイギンポは、その名のとおり
ハナダイ達と一緒に居る事が多いです~

ただ色は、ハナダイの方が綺麗なので一発で見分けが付きます(笑)
泳ぎ方はハナダイとカエルウオの中間のような
優雅では無いけれど、カエルウオほど強引では無い感じです(^_^;A
その前に来た、ホシモンガラ兄弟は
3号~ お腹痛くてダウン中。。

メイン水槽でのトレーニング中、菌にやられました(^▽^;)
ただホシモンガラは菌に強いコが多いので、きっと克服してくれると信じてます。
2号は、トレーニング中ですが

隔離ボックス越しに、先住ホシモンガラと喧嘩するくらいなので大丈夫そうです(笑)
このままのメンバーで年が超えられるよう頑張ります!