あぁ・・ | でんでんの水槽日記

あぁ・・

今日は疲れが溜まっていたのか、20時間近く寝てまして
ようやく活動再開です(^▽^;)

飼い主が体調を崩すと、身代わり?に魚達が調子を落とすのは良く有る事なんですが・・
今回は

$でんでんの水槽日記

なんと・・オレンジフェイス君が(ノ◇≦。)

このコは、初めて粒エサを食べてくれた3代目のオレンジフェイスでしたが
すこしずつ調子を落として体色が悪くなったので
隔離して、エサをバクバク食べさせていたのですが・・ 食欲は旺盛だったので

上の写真で、ヤバい!と判断出来なかった、でんでんのミスです・・
少し赤班が出てますが、これが体表に巣食っていたビブリオ菌のコロニー?だったようです。


その後

$でんでんの水槽日記

明らかに顔色が悪くなってきましたが、相変わらず餌バクだったので治る事を期待してましたが
ついに・・

$でんでんの水槽日記

まともに泳げなくなり
いつもの抗生物質+GFGに漬けましたが、時既に遅く

$でんでんの水槽日記

数時間後には帰らぬ魚になってしまいました・・
今朝は餌バクしていたのに。。

早期に発見して対処さえしていたら救えた命なのに・・
ゴメンよ~・・



今回得た教訓・・
1. 食べても食べても太らないコは、何が原因がある(1ヶ月くらいかけて痩せてくる)
2. 身体に赤班を感じたらビブリオを疑うべし
3. ビブリオ菌に感染しても、ヒレ付け根が赤くならない場合も有る
4. 体表ビブリオだと半日前まで、餌を食べている



グロ記事で、すんません・・