モンガラハギ | でんでんの水槽日記

モンガラハギ

レッドテールトリガーフィッシュとして売られていた
「クロモンガラハギ」のモンさんが

$でんでんの水槽日記

先日、☆になりました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

2~3ヶ月前から頬が腫れて、顔が歪んでましたが
以前と変わらず餌もバクバク食べていたので放置してましたが。。

$でんでんの水槽日記

それが原因だったのか?食性が合わなかったのか・・


個性的なコが多いモンガラの中では、図々しいけど他魚を攻撃する事も無く

$でんでんの水槽日記

岩の隙間に入り込んで、スカンクにツマツマされるのが大好きな
憎めないキャラクターなコでした。。
何も出来ないまま・・ごめん(x_x;)



代わりにと言ったら怒られそうですが
通販でやって来たホシモンガラのオスが餌バクになり
ついにメイン水槽へ放流しました~♪

$でんでんの水槽日記

オスの方が若くて小さいので、「お兄ちゃん」の名前は改名するかも・・(^▽^;)

放流後は、さすがモンガラ!
小さくても誰も突きに来ません(笑)

メスの「ササミさん」との相性も良いようで

$でんでんの水槽日記

もう少し成長すればペア化するかも( ´艸`)