それぞれ問題有り・・
先週えい!っとメイン水槽へ放流したクロモンガラの「モンさん」ですが

「バレリーナ♪」
と、こんなに元気だったのに
3日目からは想定外の拒食 !
そして3日目なので、見事な

白点祭り祭りが始まりました(^▽^;)
さすがに拒食でこの白点はキツいので、夜中に寝込みを襲い
トリートメント水槽へ逆戻りして頂きました。

モンさんを捕獲する時に気付いたのですが、
「ゲゴ!グゴ!」って鳴くんですね~
LRの隙間などに身体を固定して眠るので、突いても飛び出て来ず
時間は掛かりましたが無事捕獲出来ました!
隔離後は、普段と同じくらい餌も食べて白点順調に落ちています(^∇^)
クロモンガラって、以外とナイーブなんですかね?
それから、こちらも放流出来ないセレブなチョウ達・・
オレンジフェイスは、粒餌を食べない。。でもクリルと冷凍ブラインは食べてくれる。
インディアンは、クリルしか食べなくなった。けど調子は良さそう。
ホワイトフェイスは、何でも食べるので残飯処理班としてトリートメント水槽に必要。
と、主にオレンジとインディアンの問題にホワイトを付き合わせているだけなんですけど
これが解決しないと放流が難しいです(^▽^;)
お互いが刺激になるかなぁ~?と思って3匹を同じ水槽にしましたが
特に喧嘩もせずに、自分の好きな餌だけを食べています。
唯一、クリルが3匹共に食べる餌なので助かっていますが
早く粒餌を食べて、メイン水槽へ放流させてね~(^▽^;)

「バレリーナ♪」
と、こんなに元気だったのに
3日目からは想定外の拒食 !
そして3日目なので、見事な

白点祭り祭りが始まりました(^▽^;)
さすがに拒食でこの白点はキツいので、夜中に寝込みを襲い
トリートメント水槽へ逆戻りして頂きました。

モンさんを捕獲する時に気付いたのですが、
「ゲゴ!グゴ!」って鳴くんですね~
LRの隙間などに身体を固定して眠るので、突いても飛び出て来ず
時間は掛かりましたが無事捕獲出来ました!
隔離後は、普段と同じくらい餌も食べて白点順調に落ちています(^∇^)
クロモンガラって、以外とナイーブなんですかね?
それから、こちらも放流出来ないセレブなチョウ達・・
オレンジフェイスは、粒餌を食べない。。でもクリルと冷凍ブラインは食べてくれる。
インディアンは、クリルしか食べなくなった。けど調子は良さそう。
ホワイトフェイスは、何でも食べるので残飯処理班としてトリートメント水槽に必要。
と、主にオレンジとインディアンの問題にホワイトを付き合わせているだけなんですけど
これが解決しないと放流が難しいです(^▽^;)
お互いが刺激になるかなぁ~?と思って3匹を同じ水槽にしましたが
特に喧嘩もせずに、自分の好きな餌だけを食べています。
唯一、クリルが3匹共に食べる餌なので助かっていますが
早く粒餌を食べて、メイン水槽へ放流させてね~(^▽^;)