オレンジフェイスバタフライ 2日め~
今日はフェイジィさんがスイハイに来られ、水槽を前にアクア談義♪(^∇^)
程好く肥えたヤッコ達を観てもらい、到着したばかりの新スキマーもお披露目し
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました~
狭い部屋ですけど、また来てくださいね♪
今回写真撮るの忘れてたので、フェイジィさんの後ろ姿は無しです・・・(^▽^;)
オレンジフェイス君の2日目ですが、
粒餌ではメガバイトレッドSを1~2粒食べ、
餌では無いのですがBio AQUA(粉)も少し突き
冷凍ブライン(成体)は少し食べ
冷凍ホワイトシュリンプは浮遊する切れ端のみ食べ・・・
と、ここで
ひょっとしたら「小さいモノを好んで食べているのか?」と思い
冷凍ブライン(ベビー)を与えたら、ビンゴ!でした(^∇^)

顔色と表情が一気に明るくなり、ひたすら口を動かしています♪
ついでに隔離ケースの壁側の仕切りも取ってあげたら

壁をひたすら突きまくりです(^∇^)
うちの水槽の壁にはコペポーダが大量に沸いているので、それを食べているようです。

水槽の壁には、こんな感じで微生物達がワラワラ沸いてます。

集中して活き活きとしている眼がイイ感じです♪
まだ食べている餌の量が少ないので、明日はもっとバクバク食べて欲しいです♪(^∇^)
程好く肥えたヤッコ達を観てもらい、到着したばかりの新スキマーもお披露目し
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました~
狭い部屋ですけど、また来てくださいね♪
今回写真撮るの忘れてたので、フェイジィさんの後ろ姿は無しです・・・(^▽^;)
オレンジフェイス君の2日目ですが、
粒餌ではメガバイトレッドSを1~2粒食べ、
餌では無いのですがBio AQUA(粉)も少し突き
冷凍ブライン(成体)は少し食べ
冷凍ホワイトシュリンプは浮遊する切れ端のみ食べ・・・
と、ここで
ひょっとしたら「小さいモノを好んで食べているのか?」と思い
冷凍ブライン(ベビー)を与えたら、ビンゴ!でした(^∇^)

顔色と表情が一気に明るくなり、ひたすら口を動かしています♪
ついでに隔離ケースの壁側の仕切りも取ってあげたら

壁をひたすら突きまくりです(^∇^)
うちの水槽の壁にはコペポーダが大量に沸いているので、それを食べているようです。

水槽の壁には、こんな感じで微生物達がワラワラ沸いてます。

集中して活き活きとしている眼がイイ感じです♪
まだ食べている餌の量が少ないので、明日はもっとバクバク食べて欲しいです♪(^∇^)