白点虫のメネデール治療 | でんでんの水槽日記

白点虫のメネデール治療

白点祭りは、まだまだ続いております(^▽^;)

マジカルウォーター規定量2倍とスポンジフィルター洗いを続けてますが、今回の白点虫は強いです(^▽^;)

$でんでんの水槽日記

前回は、↑ このマキシジェット+スポンジフィルターで白点を抑え込む事に成功しましたが
今回は悪化を防ぐだけで精一杯な感じです。

この現状を打破する為、銅イオンならぬ鉄イオンで白点虫を駆除出来ないか?と考え
只今実験中です。

うんちくは、成功後に書こうと思いますが(笑)
週末の治療内容はこんな感じです。

朝:マジカル規定量1倍投入
昼:マジカル規定量0.5倍投入
夕:マジカル規定量0.5倍投入
照明消灯後:メネデール点滴開始(1時間70cc程度を5時間ほど)
19時:オキシ規定量0.2倍投入
20時:  〃   0.2倍投入
21時:  〃   0.2倍投入
22時:  〃   0.2倍投入
23時:  〃   0.5倍投入

$でんでんの水槽日記

小瓶に入れたメネデールを水槽へ直接点滴して入れてます。

このメネデールを入れ始めてからキイロハギは回復に向かってますが、毎回重症になるロックビューティーは、
まだ小さな白点を体中に付けたままです(;´▽`A``

メネデールなんかで本当に白点虫が抑え込めるか?失敗例も成功例も見付からなかったので謎ですが
自分なりの理論は持っているので、信じて続けてみようと思います。(^-^)
みんな頑張れ~!