マジカルウォーターでの治療経過
マジカルウォーターを添加しての白点虫駆除の経過ですが、概ね良好です(^∇^)
感じた副作用としては「水槽内が 酸欠 になりやすい」事が有りますが、
これは薬の効果では無く成分のエタノール由来と思われますので、
マジカルを試される方は、しっかりとエアレーションしての使用をオススメします(^-^)
痒がって傷がいっぱい有ったチリメンヤッコは

綺麗な体になってきました。
でも昼間から白点1~2コ付けているので、あと少し~な感じです。
擦り過ぎて、すぐ鬱血するシマヤッコは

白点は、なかなか減りません(^▽^;)
昼間から10コ以上の白点を付けています。でも白点が非常に小さいので重傷では無いようです。
身体が一番小さいので、少しイジメられているのも原因かもです・・
ロックのリムフォは前回より早く収束していってます。

ただ夜中になると、大きめの白点が大量に出てくるので
やっぱりこのコが一番重症で抵抗力も弱いです(-。-;)
ミドリイシは

何をやっても白化が止まりません・・
しかもうちのキイロサンゴハゼも食べて追い討ちを掛けるので放置しています。。
キイロサンゴハゼってサンゴ食べないってのは「 ウソ 」ですよね~(笑)
結構食べてますよ(^▽^;)
酸欠になりやすい以外では副作用も感じられないので
もう少しマジカルの効果を観察しようと思います(^-^)
感じた副作用としては「水槽内が 酸欠 になりやすい」事が有りますが、
これは薬の効果では無く成分のエタノール由来と思われますので、
マジカルを試される方は、しっかりとエアレーションしての使用をオススメします(^-^)
痒がって傷がいっぱい有ったチリメンヤッコは

綺麗な体になってきました。
でも昼間から白点1~2コ付けているので、あと少し~な感じです。
擦り過ぎて、すぐ鬱血するシマヤッコは

白点は、なかなか減りません(^▽^;)
昼間から10コ以上の白点を付けています。でも白点が非常に小さいので重傷では無いようです。
身体が一番小さいので、少しイジメられているのも原因かもです・・
ロックのリムフォは前回より早く収束していってます。

ただ夜中になると、大きめの白点が大量に出てくるので
やっぱりこのコが一番重症で抵抗力も弱いです(-。-;)
ミドリイシは

何をやっても白化が止まりません・・
しかもうちのキイロサンゴハゼも食べて追い討ちを掛けるので放置しています。。
キイロサンゴハゼってサンゴ食べないってのは「 ウソ 」ですよね~(笑)
結構食べてますよ(^▽^;)
酸欠になりやすい以外では副作用も感じられないので
もう少しマジカルの効果を観察しようと思います(^-^)