オキシドール3本目 | でんでんの水槽日記

オキシドール3本目

ハリセンボンの治療から始まって、オキシドールを使い続けて3本めに突入しました。

これだけの量を消費しているのは、メイン水槽で1週間前から添加をしていたからなんです。
水量400Lの水槽へ毎日50mLずつ添加なので、約10日で1本空いちゃう計算です(^▽^;)

今までは、一番メジャー?な健栄製薬のオキシドールを使ってましたが
近くのマツモトキヨシで違う銘柄が有ったので、今回はそれを購入してみました~安かったし(笑)

$でんでんの水槽日記

大洋製薬のオキシドールです。
オキシドールなんて全て同じようなモノだろうと思って買ったのですが

$でんでんの水槽日記

キャップの形状が違ったり

$でんでんの水槽日記

成分が微妙に違ったりするんですね(^▽^;)
健栄オキシドールの添加物はフェナセチンとリン酸
大洋オキシドールの添加物はフェナセチンとエタノールです。

どちらもオキシドールを安定させる為に、ごく少量入っているみたいですが
エタノールは分解しやすい炭素元として、わざわざ水槽へ入れている方もおられるので
リン酸より気分的にOKです(笑)

これで
$でんでんの水槽日記

シマヤッコの白点なのかウーディニウムなのか判りませんが、この目を凝さないと見えない点が
治ってくれたらイイなぁ~と思い、暫く添加してみたいと思います(^-^)