ハリセンボン新居へ
ようやく2度目の治療を終えたハリセンボンですが
元の水槽へ戻しては100%白点病になるので、新水槽を立ち上げました~

30cmのキューブ水槽が2台有ったので、元の60cm磯水槽を撤去して2台置きました。
右側は新しい磯水槽です~
現在イソグズガニ×2、ライブロックに居たカニ×2、シャコ、ドロギンポ、ヤドカリ、ベニヒモイソギンが
何も考えずに、のほほんと暮らしてます(笑)
左側のハリセンボン水槽は、旧磯水槽から移したデスロックをひたすら水道水で洗い、
60度以上の熱湯に3時間漬けておき白点虫駆除をしました~
これで大丈夫だといいなぁ~でもしつこいし、どやろ(^▽^;)

30cmキューブのハイタイプ(45cm高)です。
ガラス蓋が半分くらいしかカバーしてくれないので
ハリセンボンの水鉄砲対策の為に水深を下げてます(^▽^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、昨日から始めたロックビューティーのスカンクシュリンプによるリムフォ治療ですが
1日で終わってしまいました。。
理由は、ロックのおもちゃにされてスカンクが・・(ノ◇≦。)
ご遺体は

ハリセンボンのお腹の中に入りました(;´▽`A``
高い餌で終わってしまいましたが、相性が有るので仕方無いです。。
ロックのリムフォ治療は、オキシドールで治してみようと思います。
元の水槽へ戻しては100%白点病になるので、新水槽を立ち上げました~

30cmのキューブ水槽が2台有ったので、元の60cm磯水槽を撤去して2台置きました。
右側は新しい磯水槽です~
現在イソグズガニ×2、ライブロックに居たカニ×2、シャコ、ドロギンポ、ヤドカリ、ベニヒモイソギンが
何も考えずに、のほほんと暮らしてます(笑)
左側のハリセンボン水槽は、旧磯水槽から移したデスロックをひたすら水道水で洗い、
60度以上の熱湯に3時間漬けておき白点虫駆除をしました~
これで大丈夫だといいなぁ~でもしつこいし、どやろ(^▽^;)

30cmキューブのハイタイプ(45cm高)です。
ガラス蓋が半分くらいしかカバーしてくれないので
ハリセンボンの水鉄砲対策の為に水深を下げてます(^▽^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、昨日から始めたロックビューティーのスカンクシュリンプによるリムフォ治療ですが
1日で終わってしまいました。。
理由は、ロックのおもちゃにされてスカンクが・・(ノ◇≦。)
ご遺体は

ハリセンボンのお腹の中に入りました(;´▽`A``
高い餌で終わってしまいましたが、相性が有るので仕方無いです。。
ロックのリムフォ治療は、オキシドールで治してみようと思います。