ホンソメワケベラ | でんでんの水槽日記

ホンソメワケベラ

そういえば、このコを紹介するの忘れてました(^▽^;)

ヤッコ水槽の必需品、沖縄産ハンドコート
ホンソメワケベラです♪

メイン水槽では全ての魚に対してフリーであり、
彼女?の前では、大小関係無く争いは静まり、皆大人しく寄生虫を取ってもらいます。
$でんでんの水槽日記
来た時は幼魚だったので、黒い部分が多いです。
この時は、まだ粒餌は食べませんでした。

ホンソメワケベラは、口が小さい事も有って食が細く、餌付かないと落ちやすいです。
このコは2代目です。初代は餌を食べなかったので2週間経たずに旅立ってしまいました・・

好物は、冷凍ブライン♪
現在、シマの餌に冷凍ブラインを流しているので、喜んで食べてます(*^▽^*)

欠点は白点虫を食べているのに、自分にも白点が付いて体を擦り付けてしまう事かな?
また突き過ぎて、ヤッコ達の怒りに触れる事も・・(笑)
$でんでんの水槽日記
成魚になってからは、超元気です♪

このコ無しでは、この水槽の平和は保てないと思います。
それくらい重要なポジションに居るので、
ヤッコ水槽でうまく行かず悩んでおられる方は、ぜひ導入をオススメします(^∇^)
もちろん、元気なコを(笑)