備忘録 ナオト・インティライミ10周年ライブ~神奈川県民ホール | ミーハー魂~日頃の気持ち

ミーハー魂~日頃の気持ち

ライブやお芝居に行くのが大好き
テレビ見るのもカラオケも好き
感想や日頃の気持ちを書いてます

バタバタしていて、

ライブへ行ったのに書いてなかったので

今頃になりますが、自分の備忘録として書いておきます。


11月11日木曜日に神奈川県民の大ホールで行われた、ナオト・インティライミの10周年記念ライブ「10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR 2021」へ行って参りました。


私の友達に、数人のナオトファンがいるのですが、申込の段階では、コロナの不安が払拭出来ず、職種的に行けないなーって事で

平日ですし、1人参戦で行ってきました。


久しぶりの横浜。

何年振りかなぁ。県民なのに行ってなかった。

山下公園前のいちょう並木もすっかり色付いていて、秋!って感じでした。


グッズは、前もってネット購入していたので入場まで会場前で待機。

で、前回のナオトの日でも、入場時刻の指定があるのを知らず………

今回も係員のアナウンスで「現在は○○の座席の方が入場可能です」と

あれ?私っていつ?

電子チケットに書いてあるのかな?

分からず………

なので、係員へチケットを見せたら「あー、今、もう入れますよ」って言われたので入場列に並びました。

ちょうど、入場の時に並んでた3人組のお姉さんたちも「入場時刻って連絡ないよね。メール来てないよね」って話してたので、思わず「ですよね!!!私も見てないんですよ。来てないですよね」って盛り上がりました


入場は、スムーズ。

ファンインティライミのマナーもよし!

始まるのを待ってました。


ナオト登場!

あー、何年振り?この普通にバンドとナオト。

コロナ前のライブは、10連敗くらいして行けなかったから

たのしー!

バンドメンバーは、ギターのJUONさんが入った事でサウンドが一気にロックテイストが強くなったような

カッコいい!!


演出は、コロナ対策なのか

バンドとナオトのみ。

ダンサーとか居ないのは、さみしい気もしますが、サウンドは分厚くなってるので、これはこれでよし!


1曲、全く知らない曲があって

んん?と思ったら、配信シングルだったのねー、すっかりチェック漏れ

盛り上がる曲でいい感じ!

MV、今頃チェックしました。和サウンドもいいね。


ナオトのMCは、ホントに楽しい

思わず声を出して笑ってしまうほど。

テレビ番組、深夜でもいいから持たせて貰えたらいいのになーって思ってる。


今回のナオトのMCで感心したのが

拍手のおかわりをしてた事。

コロナ禍ですが、何回かマスクで声出しNGのライブへ行きましたが

曲が終わって、次の曲へ行く間の時間の静寂がスゴくて

うわー、ホントに静かだなって思ってたら

ナオトは、しょっぱなに「ねーねー、もう少し長めに拍手してもらってもいい?この時間気まずいじゃん(笑)」って

そしたら、ファンインティライミは、直ぐに長めに拍手を。

そーすると、声出しNGのライブでも、曲間がいい感じで進行しました。

さすがだ。ナオト。


相変わらず、楽しいライブで

また行きたいな!

千秋楽まで、アクシデントの無いように祈ってます。


開場時刻:私は17時45分くらいだったかな

開演時刻:18時35分くらい

座席:1階29列30番台

退場は、規制退場でした。




ハンドスプレーとピックを購入

鞄に着けやすいようにチェーンを装着。

実は、このハンドスプレー、届いた時から横が切れていた不良品で、返品交換してもらいました。

素早い対応をしていただき、よかったです




ライブ帰りの中華街
この時間は人が少なめでしたが
少しずつ、日常が戻ってくるといいな。