あー寒い寒い!

どこへも行きたくない!

でもガソリン入れに

行かなきゃ

それに今日だったら

こんな日だったら

空いてるかもしれない


と、思って出かけたコストコ

勘が見事に外れた 甘かった

道は混んでなかったのに

駐車場は満杯 一周半して

待機して停めた

空車をあらわす緑のランプ

性能が悪いのか見つけて行くと

車が駐車してることがよくある

ガッカリするから改善してねー


お店に入ると陳列が変わってる

洗剤とかを置いてあったあたりに

お酒がのしてきてる

ガーデンチェアの場所は

通路が広くなってるし

やたら試食が目立つ なんか日本的

ハワイのコストコって試食あったっけ

まっいいか さて今日の収穫は

日本盛が作った保湿ジェル

2つ入りで1278円て安い‼️

他は

オーガニックバナナ348円

湯田ヨーグルト598円この値段じゃ

どこも売ってない7〜800円はする

長持ちバウムクーヘン16個入り1448円

その他もろもろ

夫と2人になった家族にとって

ひとつの単位が大きいコストコは

どうなのかと思うけど

何か新しいものを探しに行くのが

楽しみだ 時期によってガラッと

変わるのも面白い 車で20分ほどで

行けるのも嬉しい

願わくば 

カートをもう少し軽くしてもらって

シニア向けの優先レジがあるといい 

ゆっくりと買った物を乗せ

お金を払い 後ろの人に

気兼ねすることなく買い物を終えたい 


お店を出て近くのガソリンスタンドは

リッター159円だった 助かる〜

これで今日一日の仕事はほぼ

終わった